⭐️New 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、少ない額でも大歓迎いたします⇨https://tanokyo.com/archives/158358
⭐️New 手のりブーメランをたのしむ動画⇨https://www.youtube.com/watch?v=nR9LHbrci_s
⭐️ ゆーぬくだんごで島言葉・動画教材➡︎https://www.youtube.com/watch?v=cYA6QgwLZ0k
✨教育カウンセリング・論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️企業研修、団体研修、校内研修についても気軽にお問い合わせください

子ども達と賢く仲良くなるサイト/蕾見におすすめの頃になりました

 沖縄では、夏の暑さが過ぎた今の頃、葉をすっかり落とした桜たちが冬に向かってゆっくりと芽の成長をはじめます。
 枝をよくみなくてはわからないのですけど、桜の木全体で、芽がかなり目立ってきます。
 そういう蕾を愛でるのが〈蕾見/つぼみみ〉です。
 さて先日、仲間の祝い事があって、スタッフで〈蕾見〉にいきました。

 一見すると葉が散って枯れたかの様にさえ見えるかもしれません。


ところがよく見ると・・・
 枝の先には芽がいっぱいです。

 夏の暑い頃は、まだ細々とした芽でした。 

 黒っぽかった芽が、茶色っぽくなっています。


   花は彩りもみごとで目立つのですけど、その花を咲かせる前に、芽が三ヶ月ほどかけてゆっくり成長していくのです。
 その成長を見ていくのは、なかなかたのしいひとときです。

 学校で家庭で〈桜の蕾見〉をたのしんでみませんか。

 こんどはみんなで〈梅の蕾見〉にいきたいと思います。
 梅の芽はもっとふくらんでいるに違いありません、たのしみです。

毎日たのしい教育に全力投球、たのしい教育研究所(RIDE)です。みなさんの応援クリックをお待ちしています➡︎この〈いいねライン〉をクリックすることで〈たのしい教育研究所〉への「応援の1票」が入ります☆いいね➡︎もっと深くたのしい教育を味わいたい方は〈有料メルマガ〉をどうぞ!