たのしい出前児童館-こども未来キャラバン②

 前回、こども未来キャラバンの当日を迎えるまでの様子を中心に説明しました。そうやって開催されるのが〈こども未来キャラバン〉です。
 年齢も違い、いろいろな興味関心の幅や、得意なもの苦手なものの幅が広いこどもたち、そして友達と来た子もいれば一人で来た子もいて、はじめて一つのグループとして顔をあわせることもあるこどもたちを、たのしい教育のエキスパート集団が、たのしくかしこくまとめ高めていきます。

 全体のワーク。

 自分の目標設定で楽しむ時間。

 

 この子は空気砲の飛距離を伸ばしてたのしんでいます、とても熱心な子です。

 こどもたちが学ぶことがたのしいと感じてくることが、たのしい教育研究所の喜びです。

たのしい教育全力疾走RIDE(たのしい教育研究所)、みなさんの応援が元気の源です。一緒にたのしく賢く明るい未来を育てましょう。このクリックで〈応援〉の一票が入ります!

 

期待以上の笑顔と喜びを:こどもたちの賢さと笑顔が広がる〈こども未来キャラバン〉の授業前

 たのしい教育研究所の〈こども未来キャラバン〉をこれから実施してほしいと考えている皆さんへどういう流れで実施しているのか紹介したいと思います。もっと知りたいという場合にはご遠慮なくお問い合わせください。

 今週も沖縄市の三ヶ所の公民館でたのしく実施しました。

 こうやってグループでたのしんだり・・・

 一人ひとりの目標に応じて予想を立てて挑戦したり、とにかくこどもたちの賢さと笑顔が広がる時間です。

 こういう一コマの授業を実施する前に、どういうことが行われているかについて説明しましょう。

 本番当日に至る前に約1ヶ月かけて次の大きな過程を経て当日を迎えます
a.当日もたのしみ、持ち帰ってから家族とたのしめる内容について〈賢さ・笑顔・安全性〉の面から、対象のこどもたちにあった教材の検討会(大抵3回)
b.学校現場の先生たちに依頼して、事前にその教材をためしてもらい、賢さ・笑顔・安全性についてこどもたちに評価してもらう

 これが他団体に見られないとても大きなノウハウです。
「どうしてここまで?」と思うかもしれません。たの研に集うのは全員が15年以上の長い教師経験を経ただけでなく、こども達や地域の方達、仲間、管理職から高い支持をうけてきたメンバーですから、その時間、こどもたちに喜んでもらうということは数ある組織団体と比較しても劣ることはないでしょう。
 しかし、こども未来キャラバンで前にするのは偶然そこに集ったこども達です。
 年齢の幅だけでなく、期待の幅、技能の幅も、教師が学校で担当するこども達よりずっと広いものがあります。さらに健康状況やメンタル面で配慮しなくてはいけない部分についてクラス担任の様に具体的に把握しているわけではありませんから、当日こども達とたのしむ教材内容について、練りに練ったものをとりあげる必要があるからです。

 そうやってたの研スタッフが実施する〈未来キャラバン〉はおかげさまでどこでも大好評です。

 興味のある方は気軽にお問い合わせください
たのしい教育全力疾走RIDE(たのしい教育研究所)、みなさんの応援が元気の源です。一緒にたのしく賢く明るい未来を育てましょう。このクリックで〈応援〉の一票が入ります!

 

たのしい教育プラン「菜の花から広がる世界」ほぼ完成!

 以前から構想していたたのしい教育プラン「菜の花から広がる世界」がほぼできあがりました。
 プランそのものは12ページ、同じくらいの解説がつきますから、全20ページくらいです。
 いろいろな予想を立てながら確かめていくうちに、植物分類の基礎がわかってくる様になっています。
 20~30分くらいでは授業できると思います。
 小学校低学年から、中学生までの〈たのしい植物入門〉になります。
 大人にも授業してみましたが、「それは知らなかった」「たのしい」という様な反応がたくさんありました。
 授業にかけてみたい方はお問い合わせください。
 しばらくは研究用として500円程度でお頒けしたいと思います。

 毎日、たのしい研究まっしぐらのたのしい教育研究所です。

たのしい教育全力疾走RIDE(たのしい教育研究所)、みなさんの応援が元気の源です。一緒にたのしく賢く明るい未来を育てましょう。このクリックで〈応援〉の一票が入ります!

 

 

こども未来キャラバン-沖縄市出前事業 今年度〈最終週〉です

 回数を加えるごとにどんどん人数が増えている〈こども未来キャラバン〉の沖縄市出前事業は今週で今年度最終を迎えます。※次年度の活動はNPOの5月の総会を経て決定されます

 参加者満足度も100パーセント近い数値を出している活動なので、これまでと違うところでできないかという話などいろいろなアイディアが出ています。

こども未来キャラバンでは、毎回こうやってものづくりや予想を立てた実験をしつつ、仲良くたのしく活動しています。

 終わったら教材を持って帰って家族と一緒にたのしんでもらっています。

 会場にはこういう旗がひらめいていて、近くではスタッフが広報しているので、気軽にお声がけください。

 

今週のスケジュールを案内します。

メインプログラム「どきどき空気砲でたのしもう」

 いろいろ予想を立てて実験しつつ、こうやってゲームをたのしむことができます。これは女の子グループが一番上のコップを吹っ飛ばした瞬間の一枚です。

期日は

3/16(水)越来公民館

  17(木)宮里公民館

  18(金)登川公民館

時間は基本4時から6時です。ただしコロナ感染症の特別日程で学校の下校時間が早まった時にはそれに合わせて3時から5時ということもあります。こどもたちの安全に配慮しての対応なのでご了承ください。

 沖縄市の公的な事業として実施しているので、参加も教材費も無料です。

 興味のある方は遠慮なく参加してください。
たのしい教育全力疾走RIDE(たのしい教育研究所)、みなさんの応援が元気の源です。一緒にたのしく賢く明るい未来を育てましょう。このクリックで〈応援〉の一票が入ります!