2016年2月のたのしい教育Cafe(たのCafe)

1月は「桜の季節の体験講座」として「たのしい教育Cafeスペシャル」として実施しました。

2月はいつもの様に、たのしい教育研究所 第三ラボで実施します。
2月17日(水) 18:30〜21:30
参加費は千円です。
別途でその時々の教材費(最近は100〜200円)と飲食費(200円)です。

研究所というとこんな建物をイメージするかもしれません。
研究所しかし、たのしい教育研究所は普通のマンションの一室です。
なので小さいのです。
そこがまたシメタです。「会議」的なものではなく、とてもフレンドリーな勉強会になります。

今回は私きゆなが、「桜の季節の体験講座」で大いにもりあがった「電気が通るもの、通らないもの」の応用編として、身近なものでたのしむ教材を取り上げます。それ以外にも、ものづくりや、たのしい読み語り、それから道徳の授業を発表する予定の先生もいます。
休憩を適度に挟みながらのあっという間の時間を過ごしましょう。

申し込みはお早めに。

office☆tanoken.com  ☆を@に

たのしい教育の展開がたのしくてならない
たのしい教育研究所です!

 

(連絡)1月のたのしい教育Cafeは13日(水)ではなく 31日の「さくらの季節の講座」となります!

たのしい教育Cafeをたのしみにしている皆さん
1月は定例の第二水曜日ではなく、1月31日(日)の「桜の季節のたのしい教育体験講座」とセットになります。
13日(水)だと思っての申し込みが幾つか届いています。
これから申し込みをする方は、お手数かけますが、31日のスケジュール調整をお願いします。

リーフ20151228S

一緒にたのしく賢く学力をたかめる方法を実践的に学びましょう!

たのしい教育Cafe 冬のスペシャル もりあがる!|先生達の元気度

たのしい教育研究所の月に一回のオープンCafeが年も暮れようとする某日、行われました。

研究所いっぱいにひろがった人数で大いにもりあがりました。
ちなみにここに写っている人たちで約半数で、のこりの方達は向こう側にいたり、立って移動したりしています。
20人近くの人たちで賑わいました。
入るもんですね。

それでも入らずに、断りしなくてはならない人たちが出てしまいましたので、もっと広い場所に移ろうかどうか悩ましいところです。

スクリーンショット 2015-12-29 21.07.17内容は、T先生のたのしいゲームからはじまって
仮説実験授業「花と実」
わくわく読み語り
立体折りづる
映画館より美味しいポップコーン いろいろバージョン
ハート折り染め
ほか、たくさんの内容でもりあがりました。

それとは別に人気の高かったのが、研究所のメンバーが作ってくれたオードブルでした。

今年も着実にのびる「たのしい教育研究所」です!

たのしい教育が創造的な未来をつくる!
明るく元気にたのしく
「たのしい教育研究所」です。

たのしい教育Cafe 11月の内容 |希望者は早めに席を確保(申込み)!

月に一度オープンする不思議でたのしいCafe それが「たのCafe」です。
たのCafeの世話役Mk先生からの案内を掲載いたします。
たのCafe小

 

皆さん、こんにちは^_^
大変遅くなりました!
先月の「たのカフェ」もとても盛り上がりましたね^_^
私は先週、離島体験で5年生と伊平屋村へ行ってきました。
とてもいいところでしたよ!

さてさて、
11月のたのカフェのお知らせです!

内容詳細は、

A たのしい国語プラン「読点の世界」きゆな先生
B たのしいものづくり R先生
C たのしい授業プラン Tr先生
D わくわく読み語り Si先生
プラス 自由発表

今月も楽しんでいきましょう!
講師の皆さんよろしくお願いします。

日時:11月11日(水)OPEN 18:30〜21:00
参加費:1,000円
教材費:50〜300円程度(内容によります)
飲食費:200円

参加ご希望の方は、こちらのメールに返信のうえ、お名前のご記載をお願いいたします。

  ⇨ office ① tanoken.com   ①を@で

講師の先生の準備もありますので、11月7日(土)までに連絡をお願いします。

では、みなさんとお会い出来るのをたのしみにしています!

 

今日も明日も 沖縄の教育、全国の教育、世界に広がるたのしい教育に全力投球
「たのしい教育研究所」です