石灰は白い! 石灰岩は白い? 前編

 アウトドアワークをしていると必然的に自然のいろいろなものに触れることになります。

 これは先日、教材づくりの買い物に出た時に歩いたダム湖、わたしがよく行く場所です。

 陽が落ちる頃ですけど、十分さんぽをたのしめます。

 さて気になったのは、この石の壁です。

 拾ってみると、黒い色をしています。

 さてこれは何という石なんでしょう?

 

 中につぶつぶ(結晶)が見当たりません。
 堆積岩の中の〈泥岩〉か〈石灰岩〉か〈チャート〉でしょう。

 この見当のつけ方は、たのしい教育研究所(RIDE)の応援団の一人 西村寿雄先生の著書「石はなにからできている? 岩崎書店」によるものです。この西村先生の分類はとても実用的です。特殊な石はいろいろありますけど、私たちが日常目にする石の分類をするときには、この本以上の本を私は知りません。

ちしきのぽけっと (23) 石はなにからできている? (ちしきのぽけっと23)

 堆積岩というのは〈れき・砂・ 泥・火山砕屑物(かざんさいせつぶつ)・生物の遺がい〉などが堆積して固まってできた岩石のグループです。

 その中の〈泥岩〉は〈泥が固まってできた石〉、〈石灰岩〉は〈サンゴや貝その他が固まってできた石〉です。

 泥岩は色が黒いものが多いので、私が手にした石は泥岩である可能性があります。

 ところが泥岩は、大人の力なら割ることもできる弱い石です。こういう壁に利用するのは危険です。

 これは石灰岩ではないでしょうか?

 ところが石灰岩は、教科書などでは、こういう感じで白っぽいイ石として学びます。

 私が手にしている石とは違う感じがします、もう一度ご覧ください。

 少し長くなりました。

 続きは分けて書かせていただきます。
つづく

 

毎日たのしい教育に全力投球、たのしい教育研究所(RIDE)です。みなさんの応援クリックをお待ちしています➡︎この〈いいねライン〉をクリックすることで〈たのしい教育研究所〉への「応援の1票」が入ります☆いいね➡︎もっと深くたのしい教育を味わいたい方は〈有料メルマガ〉をどうぞ!

授業でも使えるアニメ「はたらく細胞」/少々グロテスクなところに注意

 メルマガで紹介したところ、さっそく反響が届いているのが〈TVアニメ/はたらく細胞〉の話です。

 理科の授業で使ったところ、教科書を開く時の興味関心度が明らかに違っていたそうです。
 小学校の単位時間は普通45分です。
 はたらく細胞の初めの主題歌からエンディングの歌まで23分43秒。
 授業の約半分の時間をアニメ鑑賞にして後半を教科書でまとめるという方法は十分可能です。

 こういうシーンから「面白おかしい系」のアニメーションだと感じるかもしれませんが〈然にあらず〉です。

 

 身体の細胞達、たとえば赤血球、白血球、血小板などの働きを擬人化して丁寧に取り上げながら、血液の逆流を防ぐ〈弁〉の機能などもしっかり説明しています。

 

 難点は〈激しい流血シーン〉、これは白血球が、体内に侵入した〈細菌〉たちをやっつけているところです。

 

 まず観て「うちの子どもたちにOK」とか「ノーグッド/NG」を判断するとよいと思います。

 コミック雑誌で人気を博し、テレビアニメ化された作品で、現在はシーズン2まで出ています。
 動画配信の〈ネット・フリックス〉と〈プライムvideo〉のどちらでも視聴できることは確認しています。人気なので他の配信サービスでも視聴できると思います。

はたらく細胞
第1話 肺炎球菌

第2話 すり傷

第3話 インフルエンザ

第4話 食中毒

第5話 スギ花粉アレルギー

第6話 赤芽球と骨髄球

第7話 がん細胞

第8話 血液循環

第9話 胸腺細胞

第10話 黄色ブドウ球菌

 

 毎日たのしい教育に全力投球、たのしい教育研究所(RIDE)です。みなさんの応援クリックをお待ちしています➡︎この〈いいねライン〉をクリックすることで〈たのしい教育研究所〉への「応援の1票」が入ります☆いいね➡︎もっと深くたのしい教育を味わいたい方は〈有料メルマガ〉をどうぞ!

今月(10月)の出前児童館は10月15日(火)からスタートします!

 たのしい教育研究所が地域で実施している〈出前児童館〉は気軽に参加できる地域密着型の授業、子どもから大人までたのしむことができます。
 毎月5つの公民館をまわっています、つまり一つの会場(公民館)は月に一回しか行くことができません。ぜひご参加ください。

 ものづくり、読み語り、アクションゲーム、親子ヨガなど、多彩なメニューで毎回大好評、あきずにあっという間の時間が流れていきますよ。

時間

16:00~18:00

期日・場所
2019年 ・10/15(火)こじゃ公民館・10/16(水)やまざと公民館 ・10/17(木)あけみち公民館・10/18(金)文化センターげいのうかん(中の町)・10/21(月)みさと公民館

毎日たのしい教育に全力投球、たのしい教育研究所(RIDE)です。みなさんの応援クリックをお待ちしています➡︎この〈いいねライン〉をクリックすることで〈たのしい教育研究所〉への「応援の1票」が入ります☆いいね➡︎もっと深くたのしい教育を味わいたい方は〈有料メルマガ〉をどうぞ!