⭐️New 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、少ない額でも大歓迎いたします⇨https://tanokyo.com/archives/158358
⭐️New 手のりブーメランをたのしむ動画⇨https://www.youtube.com/watch?v=nR9LHbrci_s
⭐️ ゆーぬくだんごで島言葉・動画教材➡︎https://www.youtube.com/watch?v=cYA6QgwLZ0k
✨教育カウンセリング・論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️企業研修、団体研修、校内研修についても気軽にお問い合わせください

沖縄の地理的中心は「中部」?

たのしい教育研究所の第三ラボは沖縄市にあります。

今日の沖縄市の空です。

空 つゆは終わってくれたかも,と思える空です。

日に日に暑くなってきました。

昨日は、夕方雨がよく降りましたが、今日から一週間は晴れるそうです。

沖縄は、南北に細長い島なので、南部の糸満で雨を降らした雲が、数十分後に北部の国頭に雨を運んだころには、糸満はからっと快晴になっていたりする、ということがよくあります。

ところで,沖縄本島の真ん中って、どこなんでしょう?
たとえば沖縄本島を、独楽をまわすようにして回転させると、どこが中心になるでしょうか?

考えてみた事がありますか。

沖縄市とかうるま市は「中部」と呼ばれ、那覇市・糸満市は「南部」,名護・恩納村や国頭村は「北部」と呼ばれています。

ですから,「中部」が真ん中だろうと大抵の人は感じてしまいます。

でもですね〜、実は名護市と恩納村の境目あたり,宜野座村あたりなんです。つまり「北部」と呼ばれているところが中心なんですよ(・∀・)

スクリーンショット 2014-06-04 17.19.01沖縄は「やんばる」と呼ばれている北部の占める面積がひろいので、こうなるんですね。

やんばるの森は深く、力強く,とても魅力的です。

近々、研究所のみんなで遊びにいきます。

たのしみ(^^

(Azu)1日1度のこの「いいね」で一緒に〈たのしい教育〉を広めましょう➡︎いいね=人気ブログ!=ジャンプ先でもサイトをワンクリックするともっと良し!