⭐️New 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、少ない額でも大歓迎いたします⇨https://tanokyo.com/archives/158358
⭐️New 手のりブーメランをたのしむ動画⇨https://www.youtube.com/watch?v=nR9LHbrci_s
⭐️ ゆーぬくだんごで島言葉・動画教材➡︎https://www.youtube.com/watch?v=cYA6QgwLZ0k
✨教育カウンセリング・論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️企業研修、団体研修、校内研修についても気軽にお問い合わせください

力の話から原子の話へ/タウリンって何? (その1)

 この宇宙にある力は4つだけという話に興味を持ってくれた方から丁寧なメールが届きました。お礼に加えて「その中に5番目の力はないのでしょうか」という質問もありました。
 実は五番目の力があるのではないかと研究をすすめている人たちもいます。もしかしたら、それが見つかるのかもしれません。
 逆に「今の四つの力を一つに集約して説明できるだろう」という大統一理論の研究をすすめている人たちもいます。こっちの方が早く結果が出てくると思います。
 五番目の力にしても、大統一理論にしても、それらは実験事実に基づいた科学的に証明された力であって、神様や霊的な力が横たわる可能性はないのです。

 今回は〈力〉と同じく、科学の基本的な見方である〈原子〉について書きましょう。

 〈力〉は運動・エネルギーと関わるもので〈物質〉ではありません。
 〈原子〉は物質そのものです。
 宇宙には原子以外の物質はありません。全宇宙を調べてみても、その原子の種類は100くらいしかありません。

 原子の見方は、この世界のいろいろな物質を理解する時の基本になります。

 最近、研究所を訪ねてくれた方が、応援にと「栄養ドリンク」を持って来てくれました。

  わたしは普段こういうものは飲みませんが、知人・友人・応援団の方達が持ってきてくれたものは喜んで飲んでいます。

 ところで、以前から気になっていたのですけど、この〈タウリン〉というのは何でしょう?

 こういう時に調べるのはまず「タウリンというのは〈原子〉がどの様に結びついているのか(それを分子構造といいます)」です。

 調べてみましょう。

 その前に、私たちの身近な原子・分子をみてみましょう。

 もっともお勧めの本は「絵本 もしも原子がみえたなら 板倉聖宣」、わたしが教師をしていたころから大事にしている本です。

 今は装丁がかわってしまいましたが、アマゾンなどで手に入ります。

こちら⇨もしも原子がみえたなら―いたずらはかせのかがくの本 (いたずらはかせのかがくの本 新版)

 絵本でも紹介されていますけど、これが空気中にもある酸素(O:オー)、血液の中にたくさん含まれるので〈赤〉で表すのが普通です。
 一個ではなく二個くっついているのは、一個より二個で安定する性質があるからで〈O2:オーツー〉の状態で空気中にたくさん存在しています。いろいろな状況によって一個ずつになったりします。


 これは水素(H)、もっとも小さな原子で〈白〉で表します。二個でH2です。
 

 酸素1個と水素2個が結びつくとH2O(エイチ・ツー・オー)、水です。

 

 これも人体にとても深く関わる原子たち(分子)です。

 酸素2個と酸素が1個・・・二酸化炭素(CO2:シー・オー・ツー)です。

 最後にもう一つ。
 窒素(ちっそ)です。N(エヌ)と書き、これも空気中では二個で安定します。

 実は空気中でもっとも多い原子が、この窒素Nです。
 青空の青で表します。

 

〈タウリン〉は一個の原子の名前ではなく、いろいろな原子が結びついた分子です。
 では〈タウリン〉はどんな原子たちでできているのでしょう?
 特別な原子たちでしょうか。
 それとも私たちの身近な原子たちでできているのでしょうか?

わからないままでよいので予想してみてください。

予想

ア.身体にいいというのだから「特別な原子」でできているのだろう

イ.「身近な原子」でできているだろう

 

ウ.特別な原子と身近な原子がいろいろ結びついているだろう

 

エ.その他

 

どうして、そう予想しましたか?

⬇︎

⬇︎

予想すると賢くなるよ!

⬇︎

⬇︎

これがタウリンの分子です。
どうでしょう、特別なのか身近なのか、じっくりながめてください。

 赤が酸素O/ 白は水素H/ 黒(灰色)は炭素C/青紫は窒素N/ 黄色は硫黄S です。

長くなりました。

 次回に分けて書くことにします。

毎日たのしい教育に全力投球、たのしい教育研究所(RIDE)です。みなさんの応援クリックが元気のバネです➡︎この〈いいねライン〉をクリックすることで〈たのしい教育研究所〉への「応援票」が入ります☆いいね☆