小学校で先生をしていた頃、「一円玉は水に浮くか」という実験で盛り上がりました(いつか書かせていただきます)。
一円玉がたくさんあったからでしょう、Aさんという女の子が
「きゆな先生、このクイズ解けますか?」
と出してくれたものがあります。
クイズ大好物の私はすかさず
「どんな問題?」
と返すと、テーブルに一円玉を並べ始めました。
そのときの問題を紹介します。
問題
この一円玉を動かして円をつくってください!
ただし、動かしていいのは2枚だけです。
「一円玉を動かして円をつくる」という言葉を聞いた時には、
「これは簡単、全部重ねて上から見たらいい」
と思ったのですけど、「動かしてよいのは二つだけ」だというではありませんか。
「ひっかけクイズ?」
と問うと
「いいえ、ちゃんとできますよ(^-^ 」
との返事です。
「二枚動かして違う角度から見るのかな?」
「いや、まてよ・・・」
解くまでしばらく考えてしまいました。
みなさんもぜひ挑戦してみませんか。
⬇︎
考え中
⬇︎
考え中
⬇︎⬇︎
こたえ
⬇︎⬇︎⬇︎
こたえ
考えるのがたのしい、そんな子ども達を育てるのも
「たのしい教育研究所」の大切な活動の一つです。
沖縄県の教育をたのしく賢く元気に!
そして沖縄から世界へ。