✨New✨講座参加者募集中:6月10日(土)背を向けたあの子が 振り向いてくれる時⇨ https://tanokyo.com/archives/153994⭕️ 教師向け〈病休・育休等長期休み〉からのリターンtoワーク3回コースがプログラム化されました、関心のある方はお問い合わせください
⭐️「たのしい教育メールマガジン(年購読12,000円-講座等の割引あり)」
⭕️教育カウンセリング・論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です

今年も日本一早い〈桜祭り・蕾見まつり〉開催!/たのしい教育研究所のたのしい日々を皆さんも!

 小春日和のおだやかな午後、今年もたのしい教育研究所(RIDE)で〈日本一早い桜祭り・蕾見まつり〉を開催しました。

 まずは新しく調達したアウト・ドア用のカンバンをかけて、と。

 

 もちろん桜の花たちも咲いています。

 

 その周りでは蕾たちもたくさんほころんでいます。


 桜まつりには、小学校二年生の子もお母さんと一緒に参加してくれました。


 先生たちが美味しい手料理もいっぱい。
 これはその一つ、あったかおでん! 


 いっぱい語らって、これはたのしい教育研究所(RIDE)おなじみのゲームもはじまりました。
 これはニューバージョン「あなたの大好きなパン」というゲームです。とってももりあがりました。


〈桜は一月末あたりから〉と思っている皆さん、沖縄はそろそろ桜の開花時期ですよ。
 有名な桜祭り会場は人でいっぱいです、みなさんの周りで咲いている桜の木を見つけにいきましょう。そんなに贅沢せずに一本でいいんです。

 家の中で飲むお味噌汁も外で飲むと味が豊かに感じられるものです。きっと私たちのDNAが伝え持ってきた何かのスイッチが入るのでしょう。
 みなさんもかんたんなたべもの、のみものとイスを持って、外にでかけてみませんか。

 毎日たのしい教育に全力投球、たのしい教育研究所(RIDE)です。みなさんの応援クリックをお待ちしています➡︎この〈いいねライン〉をクリックすることで〈たのしい教育研究所〉への「応援票」が入ります☆いいね☆