⭐️New 〈たのしい問題解決ワークショップ:OPTIONS〉募集中⇨https://tanokyo.com/archives/161700
⭐️ 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります(1000円以上)。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、大歓迎:返礼は額に応じた「たのしい教育通信講座:メルマガ」⇨https://tanokyo.com/archives/158358

⭐️ 教育相談・カウンセリング・スーパーバイズ実施中/オンライン可能(経済的な事情のある場合には無料で実施)::https://tanokyo.com/archives/162936 サイドバーもご確認くださいサイドバーをご確認ください
✨論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️たのしい講座・ワークショップ・企業研修・団体研修・校内研修等についても気軽にお問い合わせください

どうやって落としたらいいのかな?:問題のみ

 今回はメルマガで評判だった問題を紹介します。わたしが作成した〈たのしい教育プラン〉を作成する時に時間の関係ではぶいた実験なのですけど、次回の授業に復活させようかと考えている一つです。

 ケースに入ったツマヨウジを、ゆらしたり叩いたりテーブルを傾けたりするなどせず、もちろん空気を吹き込んでゆらすなどという方法も使わず、落としたいのですけど、どうしたらよいでしょう?
 家庭に普通にあるものを使ってもOKです。
 とんちクイズではありません。
 ケースの中に何かを入れたりもしませんよ。

問題を詳しく説明します。
 まずピンポン球の様な球の上にツマヨウジをのっけます、カンタンです。

 これにカバーをします。
 これはミソを入れていた容器です。大き目のガラスコップでもかまいません。

 さて、あなたならどうしますか?

 もちろんネコさんに頼むというのもN.G.ですよ。

 私は簡単にできます。

 もしも分かったら、それで本当に落ちるか試してみて、その様子を写真に撮って送ってくださいね。その方法は問題の趣旨とは違うということや、それは正解です、という様な返事を差し上げます。うまく写っている写真があったら、このサイトでも紹介しますね。

 ちなみに、本当には〈綿棒〉を落とそうという問題だったのですけど、ア~ルがなぜか綿棒が好きで、私の手から奪ったり・・・

 球に乗せようとすると、手でポンと動かしたりするのでツマヨウジにかえました。


 なので落とすのは〈綿棒〉でもOKですよ。
 

 では、おたより楽しみにしています!

毎日たのしい教育に全力投球、たのしい教育研究所(RIDE)です。みなさんの応援クリックをお待ちしています➡︎ この〈いいねライン〉をクリックすることで〈たのしい教育研究所〉への「応援票」が入ります☆いいね☆