⭐️New 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、少ない額でも大歓迎いたします⇨https://tanokyo.com/archives/158358
⭐️New 手のりブーメランをたのしむ動画⇨https://www.youtube.com/watch?v=nR9LHbrci_s
⭐️ ゆーぬくだんごで島言葉・動画教材➡︎https://www.youtube.com/watch?v=cYA6QgwLZ0k
✨教育カウンセリング・論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️企業研修、団体研修、校内研修についても気軽にお問い合わせください

アドラー心理学について板倉聖宣が語る/メルマガ最新号から

 最新号のメールマガジンに、かつて板倉聖宣が語った「アドラー心理学」について掲載中です。三回に分けて、最新号が、その1です。
 アドラー心理学でカウンセラー資格を取得した私にとっても、たくさん学ぶところがあり、読者の方達からの反応もいろいろ届いています。

 一部を載せてみます。

 アドラーもユングも、フロイトの影響をすごく受けているんでしょ。

 アドラーはフロイトと別れたので、主流派ではないんだね。

 フロイトはとても有名になりました。彼の理論は、すべてのことを性衝動と関連づけて、非常に単純明快なんです。
 アドラーは不遇のままになってるんですね。

 

 アドラーさん自身の書いた本は日本語に翻訳されてるの?

 

誰か「最近出てきました」

 不思議なんですよ。「アドラー心理学」というんだからアドラーさんの書いたものがたくさんあるのかと思ったら、そうではないんですね。
 フロイトさんやユングさんは本人が書いたものがあるでしょ。

 それが多くの人に読まれてますね。

 アドラーの場合には、アドラーが言ったというのが大事なのか、考えたことが大事なのか?

誰か「アドラーの弟子の、ドライカースが体系づけたのですが…」

 ところが「ドライカースの心理学」にはならないんだね。

 ドライカーストいう人は遠慮深いからでしょうか?(笑)

つづく

 

 板倉聖宣の語りは仮説実験授業を生み出しただけあって、本質を抽出し、歯に衣着せないものいいです。

来週の号に向けて、続きを書き起こしているのですけど、アドラー心理学にさらにはっきりとしたものいいをしていて、とても興味深いものがあります。

 興味のある方はお申込みください。
 年間購読まとめ(9600円)で受け付けています。➡︎こちら