「夏休みの自由研究のニュースにいっきゅう先生が出ていました」という知らせが入り動画を入手しました。たのしい教育研究所が開発して高い評価を頂いている〈たの式けんび鏡〉でロバート・フックさんたちの切り開いた〈小さな世界〉の授業をした時の様子でした。 作り方はサイトにありますから、ぜひ検索して御覧ください。100均の素材で簡単につくることができます。
これだけの倍率と画像が簡単にたのしめるというのは〈画期的だ〉という評価をいろいろな方たちから頂いています。
教育関係者の中では、オリジナリティを無視してしまう方も多いので、利用する際には〈たのしい教育研究所式けんび鏡⇒たの式けんび鏡〉という名称を忘れずに利用してください。
「こんなの簡単だよ」と感じる方がいるかもしれませんが、ガリレオが大きな玉と小さな玉が同時に落ちるというとても簡単な実験結果を明らかにするまで、だれもその重大さに気づいていなかったのです。
人びとが〈小さな世界〉を簡単に知ることができる、ということもそれと同じことで、このけんび鏡の開発は、たのしい教育研究所の長年の成果の1つとして誇りをもっています。
この「たの式けんび鏡」を利用してたっぷり4時間(学校時間)、子ども達や参観の保護者のみなさんと〈小さな世界〉の魅力を味わいました。子ども達の評価・感想には、その感動がたんさん刻みつけられていました。
予想チャレンジという科学の根本的な手法も味わってくれているので、この子たちがいろいろなところで活躍してくれるものと思います。ノーベル賞が出るのも難しいことではないと思います。
単におもしろおかしいもの、不思議なことを体験したというのではなく、科学者達が切り開いてきた宝物を、自分自身がドキドキしながら味わい、科学者たちと同じように間違い、あるいは正しい予想を立てながら、どんどん小さな世界の魅力を味わっていくわけですから、大きな財産になったに違いありません。
これからもたのしく賢くなる教材づくりをどんどんすすめたいと思っています。8/19(金)は〈親も子も先生〉も一緒にたのしめる自由研究講座があります。単なる自由研究を超えて、大人も子どもも学ぶたのしさを体感する講座になります。
わたし、いっきゅうもいよいよその準備のラストスパートに入っています。ご期待ください。1日一回の「いいね」クリックで〈たのしい教育〉を広げませんか-〈人気ブログ〉いいねクリック⬅︎ジャンプ先のページでもワンクリックお願いします