⭐️New 〈たのしい問題解決ワークショップ:OPTIONS〉募集中⇨https://tanokyo.com/archives/161700
⭐️ 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります(1000円以上)。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、大歓迎:返礼は額に応じた「たのしい教育通信講座:メルマガ」⇨https://tanokyo.com/archives/158358

⭐️ 教育相談・カウンセリング・スーパーバイズ実施中/オンライン可能(経済的な事情のある場合には無料で実施)::https://tanokyo.com/archives/162936 サイドバーもご確認くださいサイドバーをご確認ください
✨論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️たのしい講座・ワークショップ・企業研修・団体研修・校内研修等についても気軽にお問い合わせください

算数の問題編 単位換算について kg・t

単位の計算は、子ども達だけでなく、大人でも混乱します。

学び方コースでも、教員試験特訓でも、間違って解答する人が出てくるところです。

スクリーンショット 2015-11-09 23.29.40機械的に覚えるのではなく、きっちりとその意味を捉えて記憶することをおすすめします。

k(キロ)は 1000倍 という意味があります。
私もそうですが無線仲間での会話では「そのアンテナ2k円で譲ってくれませんか?」という様な使い方もします。

2k円は2000円という意味です。

h(ヘクト)は100倍です。ヘクトパスカルのヘクトです。

d(デカ)は10倍です。
4デカメートルというのは40メートルのことです。

さて、子ども達に教えていて
「へ〜」となった単位の話です。

t(トン)は1000キロgの単位です。

どうして1000キロをトンという様になったのか?
嘘の様な本当の話です。

ワインなどを貯蔵するタルをご存知ですね。
こういうやつです。
c0185058_2483626
これに詰めた液体の重さが約1000キロだったのです。

どうして「トン」というのか?
ここが面白い。

タルを叩くと「トントン」と音がしますね。
それが1タルの重さ1000kg の呼び名となったのです。
1t (トン) というのは叩いた音だという、わけです。

なかなかひょうきんな単位ですよね。

メモリーされましたか?

たのしい教育は記憶に残る!
沖縄の教育から全国へ
たのしい教育研究所です