⭐️New 〈たのしい問題解決ワークショップ:OPTIONS〉募集中⇨https://tanokyo.com/archives/161700
⭐️ 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります(1000円以上)。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、大歓迎:返礼は額に応じた「たのしい教育通信講座:メルマガ」⇨https://tanokyo.com/archives/158358

⭐️ 教育相談・カウンセリング・スーパーバイズ実施中/オンライン可能(経済的な事情のある場合には無料で実施)::https://tanokyo.com/archives/162936 サイドバーもご確認くださいサイドバーをご確認ください
✨論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️たのしい講座・ワークショップ・企業研修・団体研修・校内研修等についても気軽にお問い合わせください

沖縄のたのしい教育 正史「ねてもさめても… 夢が もりもり」

わたしが教師の満期を10年残して退職し
「たのしい教育研究所」を設立すると聞いた友人たちが、退職した時にプレゼントしてくれた世界に14冊しかない本があります。

「ねてもさめても… 夢がもりもり」
新しい一歩「たのしい教育研究所」設立を記念して

たのしい教育研究所 資料

わたしが教師になって、たのしい教育にのめり込み、「たのしい教育研究所」を設立のために退職に至るまでの足取りを、本人も忘れていたようなところまで網羅してくれています。
〈講座のリーフ〉であったり、〈講座で授業をしている時の写真〉であったり、〈わたしが新聞に連載していた時の文章〉であったり、〈学校で連載していたコラム〉であったり、画像と文章をふんだんに取り込んだ、まさに、沖縄の「たのしい教育」の正史とも言える一冊です。

これだけの本を作ってくれた仲間たちへの感謝の気持ちは、普通の表現で言えば「今でも忘れません」と記すところでしょうけれど、わたしの場合は「ますます高まってきています」というのが偽らざる気持ちです。

ブレゼントしてもらった時のこの本の厚さにまず驚きました。

たのしい教育研究所 資料2 この中には、教師を退職して「たのしい教育研究所」を設立するわたしへのメッセージもたくさん掲載されています。

 かなり反響のあった

 たのしい教育者列伝 沖縄のたのしい教育を支えた巨人「板倉聖宣」① 

で書いた、その板倉聖宣からのメッセージも入っています。

 次回、その文章をお届けします。

たのしい教育は、たのしい授業と一体で歩む
「たのしい教育研究所」です

2016年3月15日 沖縄のたのしい教育 正史「ねてもさめても… 夢が もりもり」 はコメントを受け付けていません たのしい教育の哲学 発想法