⭐️New 〈たのしい問題解決ワークショップ:OPTIONS〉募集中⇨https://tanokyo.com/archives/161700
⭐️ 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります(1000円以上)。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、大歓迎:返礼は額に応じた「たのしい教育通信講座:メルマガ」⇨https://tanokyo.com/archives/158358

⭐️ 教育相談・カウンセリング・スーパーバイズ実施中/オンライン可能(経済的な事情のある場合には無料で実施)::https://tanokyo.com/archives/162936 サイドバーもご確認くださいサイドバーをご確認ください
✨論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️たのしい講座・ワークショップ・企業研修・団体研修・校内研修等についても気軽にお問い合わせください

たのしい社会科「沖縄の快晴日数とシャッターチャンス」

前回の「沖縄の快晴日数は全国際レベル」というデータに驚いた方たちが何人もいたようで、その一人が私なのですけど、いろいろ質問が来ています。

まず、「そのデータは本当ですか?」という質問がありました。
「試験問題に間違いはない」などという答えの導き方はかなり危ないことです。
私も実際に調べてみました。
教員採用試験の理科の問題や一般教養の問題と絡みますから、教員試験受験生も骨休みに読んでおくといいと思います。

前回の試験問題のデータは2012年の統計で、「沖縄の快晴日数は下から二番目」ということでした。
別なデータを調べてみました。

「都道府県格付研究所」が出している2014年の一覧表があります→ こちら

重要な一覧表を載せてみます。
ご覧ください。

年間快晴 ランキング2014年は沖縄の快晴日数は堂々の最下位です!
2012年は前に見たように下から二番目でした。
沖縄の快晴日数は全国的に再開レベルだとみてよいでしょう。

さてこの統計を見て「沖縄は晴れている日が少ない」と思う人がいるかもしれません。

そうでしょうか?
少し詳しくみていきましょう。

まず「快晴」とは何でしょう。
それは雲の量で決まります。

空にほとんど雲が 0〜1割だという時に「快晴」といいます。
2〜8割の雲の量が「晴天」です。
空を覆っている雲が9〜10割の時「くもり」といいます。
もちろん「雨」が降っていれば「雨」です。

 

では沖縄は全国的にみて「晴れ」の日は多いのでしょうか、少ないのでしょうか?
予想してみてください。

沖縄の晴れの日(快晴+晴天)は全国的にみて
ア  多い方(晴れの日が多い県)
イ 平均レベル(普通)
ウ 少ない方(晴れの日が少ない県)

 

どうしてそう思いましたか?

 

2010年の統計があります。

晴れの日統計2010

 

沖縄県は三十五位。
上中下で整理すると、下の方のグループに入っているように見えますが、全国の晴れの日の平均日数を見ると「217.6日」です。
沖縄の晴天日数は「211.2日」ですから、ほぼ全国平均並みだといってよいのです。

最初に出した「快晴日数が全国最下位」というデータと考え合わせると、
「沖縄県は〈快晴〉の日はとても少ないけれど、〈晴れの日〉でみると全国平均レベルだ」
ということができます。

さて、「快晴がとても少ない」ということはつまり、「雲がよく見られる」ということです。
時々この公式サイトにも雲の写真を載せていますが、沖縄では、とてもいい雲をたくさんみることができます。
「光の量が多く、雲も多い」ということですから、まさに雲の好きな人にはもってこいの場所、シャッターチャンスがたくさんあります。

これは研究所近くで数日前に撮った雲の写真です。
ダイナミックに湧き上がる雲でした。

美雲 沖縄 1

先日、話し合いに向かう時に撮った一枚です。
押し寄せるかのような見事な雲でした。

沖縄 美雲 4

これは那覇市での会議の時に少し立ち寄った港で撮った写真です。
上に上にと立ち上る入道雲です。

美雲 沖縄3

沖縄では、晴れていれば、とてもいい雲の姿形をたくさん見ることができる、すばらしいところです。

「沖縄は海もいいけど見事な雲が多いんだよ」
観光に来たみなさんは、ぜひそういう噂を広めていただけたらと思っています。

たのしさが未来をひらく
「たのしい教育研究所」はその活動の最先端を走っています!