️️⭐️New ゆーぬくだんごで島言葉・動画教材➡︎https://www.youtube.com/watch?v=cYA6QgwLZ0k
⭐️仲よくなる島言葉・動画教材➡︎こちらから!
⭐️これまで特別SVでたくさんの人たちが合格してきた〈模擬試験型特訓〉を単発で受講することができます。①沖縄県の小学校・特別支援の専科 ②全校種の教職 ③全校種 二次試験 ④メンタル特訓 他いろいろなメニューを揃えています。まずはお問い合わせください
✨教育カウンセリング・論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️企業研修、団体研修、校内研修についても気軽にお問い合わせください

沖縄市の公民館・自治会での授業9月もたのしさいっぱい/沖縄市の皆さん来てね!(親子での参加、祖父母の参加も可能です)

 おかげさまで今年6月からスタートした沖縄市5ヶ所の公民館・自治会での授業は人気を呼び、当初10名程度と予測していた人数が30名近くに増えることもあります。たくさんの人たちにも対応できるようにと、かず先生をリーダーとするスタッフが全力で準備をすすめ、先日も5名が知恵を出しプロジェクト会議を開催しました。

 9月のメニューも〈プラトンボ〉〈ひっくり返るネコ(着地ネコ)〉〈読み語り〉〈スライム〉というごうかなメニューです。幼稚園の子ども達も十分たのしめますから、友だちを誘ってご参加ください。

 各公民館・自治会にポスターも掲示しています。

沖縄市5ヶ所の日程
****
時間 16:00スタート
   片付けまで入れて 18:00には終了しています
期日と会場
 ・9/11(月)センター自治会・公民館
 ・9/12(火)越来自治会・公民館  
 ・9/13(水)海邦自治会・公民館  
 ・9/14(木)あわせ自治会・公民館 
 ・9/15(金)池原自治会・公民館  

 あなたも一緒にたのしみましょう。
 持ち物なしで気軽に参加してください。30名までは対応できるように準備しています!
 ボランティアスタッフも募集しています。興味関心のある方はお問い合わせください⇒こちら

1日一回の「いいね」クリックで〈たのしい教育〉を広げませんか-〈人気ブログ〉いいねクリック⬅︎ジャンプ先のページでもワンクリックお願いします