⭐️New 〈島言葉動画コンテスト⇨https://tanokyo.com/archives/161700
⭐️ 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります(1000円以上)。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、額に関わらず大歓迎いたします⇨https://tanokyo.com/archives/158358

⭐️教育相談・カウンセリング・スーパーバイズ実施中(経済的な事情のある場合には無料で実施):https://tanokyo.com/archives/162936 サイドバーもご確認ください
✨論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️企業研修、団体研修、校内研修についても気軽にお問い合わせください

沖縄のセミの季節の終わりの頃 野山へセミの鳴き声を聞きにいきませんか クロイワツクツク

 子どもの頃はじめて触れたクマゼミの力強い脚力に驚いたことを今でもはっきり覚えています。

アブラゼミにどうして〈油〉とついているのか、その疑問を持ちながら何匹も採取したこともありました。

 

 クマゼミやアブラゼミがけたたましく鳴く夏の頃の賑やかさは過ぎて、秋の季節、そろそろセミの声も聞こえなくなるかもしれないと、研究所近くのダム湖に行って来ました。

 すぐにクロイワツクツクを見つけました。


 セミたちは声で居場所がはっきりするのでとても探しやすい生き物です。

   鳴き声⇨こちら

 

 

 生き物たちだけでなく、自然の中を歩くというだけで、とても気持ちがよいものです。

 蚊や日焼けの対策をして、深い草むらには入らないようにして、ぜひ皆さんもたのしんでみてください。みなさんも〈たのしい教育〉を一緒に広げませんか ➡︎ このリンクをクリック