⭐️New 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、少ない額でも大歓迎いたします⇨https://tanokyo.com/archives/158358
⭐️New 手のりブーメランをたのしむ動画⇨https://www.youtube.com/watch?v=nR9LHbrci_s
⭐️ ゆーぬくだんごで島言葉・動画教材➡︎https://www.youtube.com/watch?v=cYA6QgwLZ0k
✨教育カウンセリング・論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️企業研修、団体研修、校内研修についても気軽にお問い合わせください

子ども達に伝えたいこと-解くという快感

 たのしい教育研究所にはいろいろな方たちが学びにやってきます。もっとも多いのは教師です。

 これは問題の解き方について研究しているところです。

 算数の問題など、頭をひねるものも多いのですけど、そういうものを解いていく快感を子ども達に伝えられたら、大きな宝物になると思います。

 人生には、なかなか解けない問題がたくさんあります。問題集の様に後ろの方に解答が書かれているということはありません。
 社会にはなかなか解けない問題がもっとたくさんあります。

 わたし達はそういう中で過ごしているのですし、子ども達もそういう社会で暮らしていくのです。

 一見解けそうもない問題を、いろいろな見方・考え方をすることで解いた時の快感は、一編の詩に感動することと似た味わいがあります。

 たとえばこの問題はどうでしょう。

 トンチやひっかけなどではなく、本当にピタリと当てはまる様にカットできるんですよ。

 先生たちに「図形処理の問題は計算問題よりも高度です、だからたのしいんです。計算が苦手な子ども達も、こういう問題に強いタイプがいて、その子達は実は算数・数学が得意な子たちです」という話をすることがあります。

 興味のある人は、子どもたちに出してみませんか。

 解答は後日のせますね。

毎日たのしい教育に全力投球、たのしい教育研究所(RIDE)です。みなさんの応援クリックをお待ちしています➡︎この〈いいねライン〉をクリックすることで〈たのしい教育研究所〉への「応援の1票」が入ります☆いいね☆