✨New✨講座参加者募集中:6月10日(土)背を向けたあの子が 振り向いてくれる時⇨ https://tanokyo.com/archives/153994⭕️ 教師向け〈病休・育休等長期休み〉からのリターンtoワーク3回コースがプログラム化されました、関心のある方はお問い合わせください
⭐️「たのしい教育メールマガジン(年購読12,000円-講座等の割引あり)」
⭕️教育カウンセリング・論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です

応用マジック・スクリーン/いろいろな学校で笑顔をうむ

 たのしい教育研究所で学んでいるTM先生から「教えてもらったマジック・スクリーンを子ども達とたのしみました。朝顔が咲いたのでそれをデザインしてみました」という連絡が届いたとのこと、私も見てみました、おもしろい!

 こういうチャレンジ心のある先生が学校に増えていくといいな。

 送られてきた写真をみると、植物がモノトーンで縁取られている絵がありました。

 その絵を上にスライドさせると・・・
は 花が咲きカラーになったスクリーンになりました。
 まさにマジックです。

 子ども達に一人ひとり作成してもらい、とても喜んでくれたそうです、すばらしい。

 子ども達と対比してみると、予想外に大きい作品だとわかります。

 動画もついていました。

 そこには、朝顔が咲いたよという大きな声に合わせてスライドさせたカラフルな朝顔たちが顔を出しています。
 RIDEの個人情報保護規定で顔写真だけでなく文字情報にも手を入れさせていただきました。

 
 こんどの〈たのCafe〉でTM先生本人が紹介してくれることになっています。

 おかげさまでRIDEの講座はすぐにいっぱいになってしまいます。あとどれくらい席が残っているのかわかりませんが、今回はたのしい生徒指導がメインテーマですから、席をきつきつにして人数を少し多くしたり、キャンセル待ちという手もありますから、興味がある方はお申し込みください。
 担当のさくら先生から24時間程度で受付に関する返事が届くはずです。

 毎日たのしい教育に全力投球、たのしい教育研究所(RIDE)です。みなさんの応援クリックをお待ちしています➡︎この〈いいねライン〉をクリックすることで〈たのしい教育研究所〉への「応援の1票」が入ります☆いいね☆