祝! ⭐️『楽しい授業入門』出版いたしました⇨https://amzn.to/3Y7kbQi
⭐️楽しい福祉活動:こども食堂を創りたい方へ
⭐️ 教育相談・カウンセリング・スーパーバイズ実施中/オンライン可能(経済的な事情のある場合には無料で実施)::https://tanokyo.com/archives/162936 サイドバーもご確認くださいサイドバーをご確認ください
https://tanokyo.com/archives/165451
⭐️ 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります(2000円以上)。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、大歓迎:返礼は額に応じた「たのしい教育通信講座:メルマガ (要:振込連絡)」⇨https://tanokyo.com/archives/158358
✨論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です

⭕️たのしい講座・ワークショップ・企業研修・団体研修・校内研修等についても気軽にお問い合わせください

一年の願いを宙に放つ/過ぎ行く年の掲示物をかえる時に

 イノシシからネズミ年へ年があらたまりました。RIDEの掲示もかわります。これはみえ先生とさくら先生の合作のマスコット、大人の手のひらサイズです。

 年末いろいろな仕事を終えて研究所に戻ると、メンバーからのメッセージがありました。いろいろな人たちが2019年の願いを掲げたイノシシの表示を原子分子にしてそらにまいてください、とのこと。アウトドア派の私いっきゅうは外で燃やすのが大好きです。

 
 おおきなポスターに黄色く見えているのは、RIDEのメンバーの願いです。

 

 これを燃やしてそらにまいあげましょう。

 小雨の中でもメラメラメラと勢いよく燃え上がりました。


 それぞれが願いが刻んだ紙を構成していた原子分子が宙にのぼっていきました。その分子のかなりのものは、いろいろな生き物の身体にはいっていくことでしょう。

 わたしの身体にもいっぱい入ってきました。

 みなさんも、家に前年度の書き初めなど、処分しようというものがあったら、RIDEの様に宙にとばしてみませんか。住宅密集地などでなければ庭での焚き火は大丈夫です。
 宙にのぼっていく煙をみると、願いが叶うような大きな気持ちになると思います。

毎日たのしい教育に全力投球、たのしい教育研究所(RIDE)です。みなさんの応援クリックをお待ちしています➡︎この〈いいねライン〉をクリックすることで〈たのしい教育研究所〉への「応援の1票」が入ります☆いいね➡︎もっと深くたのしい教育を味わいたい方は〈有料メルマガ〉をどうぞ!

 

⭐️祝! 『楽しい授業入門』出版しました⇨https://amzn.to/3Y7kbQi
⭐️楽しい福祉活動:こども食堂を創りたい方へ⇨https://tanokyo.com/archives/165451
⭐️ 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります(2000円以上)。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、大歓迎:返礼は額に応じた「たのしい教育通信講座:メルマガ (要:振込連絡)」⇨https://tanokyo.com/archives/158358
⭐️ 教育相談・カウンセリング・スーパーバイズ実施中/オンライン可能(経済的な事情のある場合には無料で実施)::https://tanokyo.com/archives/162936 サイドバーもご確認くださいサイドバーをご確認ください
✨論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️たのしい講座・ワークショップ・企業研修・団体研修・校内研修等についても気軽にお問い合わせください