✨New✨講座参加者募集中:6月10日(土)背を向けたあの子が 振り向いてくれる時⇨ https://tanokyo.com/archives/153994⭕️ 教師向け〈病休・育休等長期休み〉からのリターンtoワーク3回コースがプログラム化されました、関心のある方はお問い合わせください
⭐️「たのしい教育メールマガジン(年購読12,000円-講座等の割引あり)」
⭕️教育カウンセリング・論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です

研究所のCoffeeご紹介!

研究所ではコーヒーメーカーを使ってコーヒーを飲んでいるのですが、最近はいっきゅうハカセもスタッフも、自分でコーヒーを淹れている姿をよく見かけます。
朝晩だけでなく、昼間も涼しい風が吹くので、おいしいあたたかいコーヒーを片手に仕事がはかどりますね。
私も自分で淹れてみましたが、まだまだ修行が必要でした。

いっきゅうハカセは、いつか自分で喫茶店をつくるぞ、というくらいのCoffee好きです。
そのハカセが、ここの豆がいい、というので、研究所ではヨシモトコーヒーさんの豆を使っています。
焙煎したてで持ってきてくれるので、お湯を注いだ時のふくらみがモコモコしてとてもよいですよ。
香りも周りを幸せにしてくれます。

コーヒー専門店 ヨシモトコーヒー

コーヒー写真

研究所にきてくれて、おいしいCoffeeが飲みたくなったら、遠慮なく言ってくださいね。

今週も一週間が始まりました。
よろしくお願いいたします!

AZU記

 

2014年10月20日 研究所のCoffeeご紹介! はコメントを受け付けていません たのしい教育とは