️️⭐️New ゆーぬくだんごで島言葉・動画教材➡︎https://www.youtube.com/watch?v=cYA6QgwLZ0k
⭐️仲よくなる島言葉・動画教材➡︎こちらから!
⭐️これまで特別SVでたくさんの人たちが合格してきた〈模擬試験型特訓〉を単発で受講することができます。①沖縄県の小学校・特別支援の専科 ②全校種の教職 ③全校種 二次試験 ④メンタル特訓 他いろいろなメニューを揃えています。まずはお問い合わせください
✨教育カウンセリング・論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️企業研修、団体研修、校内研修についても気軽にお問い合わせください

たのしい教育Cafe 11月の様子

11月11日(水)は月に一度の、研究所オープンの勉強会。
今回も10名以上の参加者でにぎわいました。

この写真は「たまごニーチャン」をつくって、動かし方を練習しているところです。

ヒモでひっぱって動いている様にしたり、体を動かすことでゆらしたり、いろいろな楽しみ方でにぎわいました。

スクリーンショット 2015-11-13 22.31.21

 

もう一つはT先生の「クラス会議を始めてみました」という骨太のレポートです。

スクリーンショット 2015-11-13 22.31.39スクリーンショット 2015-11-13 22.31.29

 

わたしは新作の「たのしい算数プラン 割合」を発表。

問題配列など、もう少し工夫して完成にこぎつけたいと思っています。

ほかにも「たのしい読み語り」「国語プラン 読点の世界」など、いろいろたのしみました。

紙面を別にして紹介します。

たのしい教育活動の広がりを実感する
秋の日々
沖縄の教育から全国の教育へ
「たのしい教育研究所」です