今年最後のたのしい教育cafeもおおいにもりあがりました。これは、紙コップと100 均のランプでつくる「クリスマス・ランプ」です。
画びょうで文字や絵を形どって、中からランプで照らすとすごくいいランプができます。
次回12月の「たのCafe」はスペシャルです!
毎月たのしんでいる、研究所のオープンな勉強会「たのしい教育Cafe」.
12月はXmasも兼ねてスペシャルバージョンです。
12月20日(土)15:30開始予定 (少し変動あるかもしれません)
場所は「たのしい教育研究所」です
うちのスタッフが送っている、毎回参加してくれている方達への案内文を掲載します。
初参加大歓迎です!
※もしかすると人数の関係でお断りする場合もありますので、 参加希望の方は早めに連絡を入れてください。
————
~12月のたのCafeは『スペシャルたのCafe』です~
こんにちは。
だんだんと冬らしくなってきたかと思うと、日中汗ばむ日もあり、体調管理に気をつけたいこの頃ですが、みなさまいかがお過ごしですか?
研究所では、沖縄市でのグッジョブ講座が大成功におわり、また次の授業へ全力を向けて、みんな元気でやっています。
さて、今年最後の12月のたのCafeのお知らせです。
12月は1年の締めくくりとして『スペシャルたのCafe』を開催いたします。
たのcafe終了後、研究所でパーティーを予定しています。時間がゆるす方はパーティの参加もぜひ(^^
いつもは第二週の水曜日に開催ですが、今回は日程に変更がありますのでご確認ください。
①日時 12月20日 土曜日
時間 午後3時半〜5時半あたりまで
※その後、パーティー!
②場所 たのしい教育研究所
③参加費1000円(教材費・飲食代別)
※パーティーは別途会計( 2000円前後になると思います )
内容詳細は、後日送らせていただきます。
クリスマスも近いことですし、みんなで盛り上がりましょう。
たくさんのご参加お待ちしております!
tel:090-1081-7842
—-
11月12日(水)たのしい教育Cafe開催のお知らせ
たのしい教育Cafe で 月食観察 !
月に一度,次々と魅力的な発表が繰り返される「たのしい教育Cafe」の日です。
偶然にも「月食」の日と重なりました。
ところがあいにくの曇り日。
たのCafeをたのしみながら,時々窓から外を見ては空に広がる雲を恨めしげに眺めていました。
ブーメランの発表をしている時,参加者の一人が
「でたぁ〜」
と一声。
皆で外へ…
K先生が望遠鏡を持って来てくれて,その画像を参加者がiphoneでカシャ!
20:41の月食の様子です。
しばらくするとまた雲に被われて見えなくなりました。
みなさんのところではいかがでしたか?
いっきゅう