⭐️New 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、少ない額でも大歓迎いたします⇨https://tanokyo.com/archives/158358
⭐️New 手のりブーメランをたのしむ動画⇨https://www.youtube.com/watch?v=nR9LHbrci_s
⭐️ ゆーぬくだんごで島言葉・動画教材➡︎https://www.youtube.com/watch?v=cYA6QgwLZ0k
✨教育カウンセリング・論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️企業研修、団体研修、校内研修についても気軽にお問い合わせください

たのしい教育研究所の活躍する先生たち/日本一元気でたのしく賢い沖縄県となる

 たのしい夏休みが始まりました。以前書いた〈活躍する先生たち〉の記事が好評で、もしかするとうちの学校の先生ですか? という様なお便りも届いています。たのしい教育研究所は県や国との関わりで仕事をすることもあり普通の組織団体より〈個人情報保護〉の規定が強固になっています。 このサイトにも特別な場合を除いて固有名詞は出さないことにしていますので、ご了承ください。

 沖縄県内のいろいろな小学校に〈たのしい教育を志す先生〉たちが育ってきていることに関連して、今回も一つ紹介させていただきます。
 たのしい教育研究所のおすすめ教材は、自分のクラスでたのしむだけでなく、いろいろな学年の子どもたち、保護者のみなさんも一緒にもりあがることもできます。
 夏休みに入り、日頃たのしい教育研究所で学んだり講座などで活躍している先生たちからいろいろな写真が届いています。その中に「学校で〈夏休み たのしいものづくりイベント〉を企画したら、予想を超えて150人くらいの子どもたちが集まりました」というメールがありました。

 いろいろな先生や保護者の方たちがヘルプしてくれたという話でしたけど、この人数を一人で仕切ってしまうわけですから大したものです。

 たのしい教育を学んでいく中で、これだけの実力を身につけていった先生は一人二人ではありません。これだけのことができる様になってきたということはそろそろ〈いっきゅう先生たのしく賢くサイエンス〉という冠だけでなく〈◯◯先生のワクワクものづくり教室〉という様なタイトルの講座も可能ではないかと考えはじめています。

 いろいろなところで〈たのしい教育〉が広がっていくことがたのしくてならない暑き夏の日々です。日本一元気でたのしく賢い県になるという一つの夢は、手の届かない夢ではありません。みなさんの応援もよろしくおねがいします。1日1度のここの「いいね」クリックで〈たのしい教育〉を広げませんか➡︎ いいねクリック=人気ブログ!=ジャンプ先でもワンクリックお願いします!