⭐️New 〈たのしい問題解決ワークショップ:OPTIONS〉募集中⇨https://tanokyo.com/archives/161700
⭐️ 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります(1000円以上)。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、大歓迎:返礼は額に応じた「たのしい教育通信講座:メルマガ」⇨https://tanokyo.com/archives/158358

⭐️ 教育相談・カウンセリング・スーパーバイズ実施中/オンライン可能(経済的な事情のある場合には無料で実施)::https://tanokyo.com/archives/162936 サイドバーもご確認くださいサイドバーをご確認ください
✨論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️たのしい講座・ワークショップ・企業研修・団体研修・校内研修等についても気軽にお問い合わせください

たのしい夜空の授業プラン〈見上げてごらん夜の星を〉

 たのし教育研究所で開発をすすめているものに『見上げてごらん夜の星を』という〈夜空をたのしむこと〉をテーマにした授業プランがあります。

 研究所のある沖縄は星空の観測に最適の地です。

 ところが観光化がすすむのと比例して、ホテルなどの〈光源〉も増え、夜空を明るくしています。基地の光もあります。
 ですから、近くですぐに星空観測ができる、というわけではありません。

 先日、岬に車を走らせました。

 フラッシュで草などが光っていますが、夜の波の中です。この草むらの先は絶壁です

 

そこでも、角度を写すと街の光が輝いています。

 梅雨空の中でも、星がしっかり見えていました。
 スマホで写すことは難しかったのですけど〈金星〉も見えていました。

 星座や星の名前をたくさん覚える様な授業ではなく、家族や仲間と連れ立って夜空を眺めに行きたくなる、そんな授業にしたいと思っています。

一緒に〈たのしい教育〉を広げませんか→このクリックで〈応援票〉が入ります!