⭐️New 〈たのしい問題解決ワークショップ:OPTIONS〉募集中⇨https://tanokyo.com/archives/161700
⭐️ 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります(1000円以上)。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、大歓迎:返礼は額に応じた「たのしい教育通信講座:メルマガ」⇨https://tanokyo.com/archives/158358

⭐️ 教育相談・カウンセリング・スーパーバイズ実施中/オンライン可能(経済的な事情のある場合には無料で実施)::https://tanokyo.com/archives/162936 サイドバーもご確認くださいサイドバーをご確認ください
✨論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️たのしい講座・ワークショップ・企業研修・団体研修・校内研修等についても気軽にお問い合わせください

Hinaさんの「たのしい読み語り」新春


新しい年があけました。

今年もステキな本たちとたくさん出会えたらいいなと思います。

今回は絵本ではなくて、定期購読している月刊誌「たのしい授業」の紹介をさせてください(写真)。

スクリーンショット 2015-01-02 1.14.11 新しい年にふさわしく表紙がひつじさんです。
表紙からたのしいのです。
「一筆書きできない羊探しクイズ」付きなんです。

新年に親類とやってみましたが、簡単そうに見えて、何名も間違えていました。
もりあがりましたよ。
ご家庭で、学校で、職場でやってみるとたのしいと思います。

ページを開いてみると口絵があり、たのしいネタがいろいろあります。
IMG_5354 IMG_5355先月は子供会のイベントでも活躍しました。

1月号の最初の記事は「生きがいとは何か」です。
自転車屋さんのおじいさんと三木さんとの、バイクの修理をめくってのやり取りが書かれています。
自分の仕事に誇りを持っているおじいさんがとてもステキです。 バイクの修理を終えて帰る時、三木さんがおじいさんにかけたさりげない言葉に、感動で胸がいっぱいになりました。

その他、書ききれない内容が盛りだくさんです。
この雑誌のおかげで考え方や生き方までいい刺激を受けています。
みなさんも手に取ってみませんか。

私は教師ではありませんが、毎月届く「たのしい授業」で元気をもらい笑顔いっぱいです。

関連した本も今度紹介したいと思っています。

☆☆☆ 仮説社の「たのしい授業」紹介文より 抜粋 ☆☆☆

 【授業をたのしくするプランの宝庫】
小・中・高校の各教科にわたる授業記録,仮説実験授業, ものづくりプランのほか,テスト,暗記,生活指導などといった, 授業をとりまく様々な問題についても, 原点に立ちもどって新鮮な議論を展開します。

【みんなで作る雑誌】
原則として執筆依頼をしません。
各地のサークルなどで発表された「書かずにいられなかった原稿」, つまり「ぜひみんなに知らせたい楽しい話題」 「多くの人によって検証された授業プラン」などが原稿候補です。だから迫力があります。