⭕️ 教師向け〈病休・育休等長期休み〉からのリターンtoワーク3回コースがプログラム化されました、関心のある方はお問い合わせください
⭐️「たのしい教育メールマガジン(年購読12,000円-講座等の割引あり)」
⭕️教育カウンセリング・論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です

自由研究のテーマにもおすすめ−オオゴマダラのさなぎ〈たのしい教育研究所 動物図鑑〉

 オオゴマダラをご存知でしょうか。日本最大級の蝶で、羽を広げる大人の手のひらほどの大きさになります。たのしい教育研究所の応援団の方から黄金色に輝く蛹(サナギ)が届きました。


 オオゴマダラ(大胡麻斑・学名 Idea leuconoe)は、チョウ目(鱗翅目)タテハチョウ科マダラチョウ亜科に分類されるチョウの一種。
 白黒のまだら模様が特徴的な大型のマダラチョウで、金色になることでも知られている。

 前翅長7cm前後、開長は13cmに及び、日本のチョウとしては最大級である。
 翅は白地に黒い放射状の筋と斑点がある。
 ゆっくりと羽ばたきフワフワと滑空するような飛び方をする。

wikipedia

 これが届いた蛹です。

 研究所の中に下げておきました。
 羽化する日がたのしみです。1日一回の「いいね」クリックで〈たのしい教育〉を広げませんか-〈人気ブログ〉いいねクリック⬅︎ジャンプ先のページでもワンクリックお願いします