️️⭐️New ゆーぬくだんごで島言葉・動画教材➡︎https://www.youtube.com/watch?v=cYA6QgwLZ0k
⭐️仲よくなる島言葉・動画教材➡︎こちらから!
⭐️これまで特別SVでたくさんの人たちが合格してきた〈模擬試験型特訓〉を単発で受講することができます。①沖縄県の小学校・特別支援の専科 ②全校種の教職 ③全校種 二次試験 ④メンタル特訓 他いろいろなメニューを揃えています。まずはお問い合わせください
✨教育カウンセリング・論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️企業研修、団体研修、校内研修についても気軽にお問い合わせください

小学生の自由研究テーマ Aくんの研究−プラトンボの羽の枚数と飛び方の研究

 小学生のAくんが「家で研究してくる」と自由研究のテーマを見つけて帰っていきました。沖縄市の公民館で実施しているキッズデポの一つ、2つ前に書いたセンター自治会での一コマです⇒こちら

 Aくんが研究テーマにしているのが〈プラトンボ〉、プラスチック板で簡単にできる〈竹とんぼ〉の一種です。
 子ども達に大人気で、小さな子から中学生までたのしんでくれました。


 Aくんの研究テーマは〈よく飛ぶプラトンボの羽の数〉です。
 これは、最大という程、羽の枚数を増やしたタイプです。

 いろいろ作って、来月報告してくれることになっています。

〈たのしくてならないから学ぶ〉そういう子どもが増えていくことが日本の未来を拓きます。ますます活動に全力投球するたのしい教育研究所です。1日1度のこの「いいね」で〈たのしい教育〉を一緒に広げましょう➡︎ いいね=人気ブログ!=ジャンプ先でもサイトをワンクリックするとさらにありがとう!