⭐️New 〈島言葉動画コンテスト⇨https://tanokyo.com/archives/161700
⭐️ 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります(1000円以上)。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、額に関わらず大歓迎いたします⇨https://tanokyo.com/archives/158358

⭐️教育相談・カウンセリング・スーパーバイズ実施中(経済的な事情のある場合には無料で実施):https://tanokyo.com/archives/162936 サイドバーもご確認ください
✨論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️企業研修、団体研修、校内研修についても気軽にお問い合わせください

楽しさ考② 楽しいから笑顔が生まれる

前回の続きです。わたしが初めて足を運んだ場所にあった言葉です。
予想はたてたでしょうか。

 

額に掲げられた言葉にはこう書かれていました。

 

老人で一ばん 楽しいことは

 年令(とし)のことなど 忘れて

 好きなことに没頭(ぼっとう)することである

                    新福尚武

新福尚武(しんふくなおたけ)は老人医療の専門家

 

 

 研究所の講座では年齢に関わらずたくさんの笑顔が生まれます。そしてそれはとても素敵な笑顔です。

 

 授業の中では、子どもの様な表情もたくさん見ることができます。

 

 そして〈もっとこういう勉強をしたい〉という感想が重なっていきます。

 遊ぶことはたのしいけど学ぶことはたのしくない、それは勘違いです。たのしく賢く笑顔になる、それはたのしい教育研究所が数々実証して来た事実です。

 〈好きなことに没頭すること〉が一番たのしいことなのか疑問も残りますが、少なくとも、好きなことに没頭することはとてもたのしいことです。そして遊びだけではなく、学ぶことが好きになって、それに没頭することができたら、どんなに楽しさが深く広くなっていくことでしょう。
 そういう人たちを少しずつ少しずつ増やしていきたいと思っています。

 6月24日(日)はたのしい教育Cafeで、そのたのしさをお伝えしたいと思います。希望する方はお気軽に申込ください➡︎ こちら