️⭐️仲よくなる島言葉・動画教材➡︎こちらから!
⭐️これまで特別SVでたくさんの人たちが合格してきた〈模擬試験型特訓〉を単発で受講することができます。①沖縄県の小学校・特別支援の専科 ②全校種の教職 ③全校種 二次試験 ④メンタル特訓 他いろいろなメニューを揃えています。まずはお問い合わせください
✨教育カウンセリング・論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️企業研修、団体研修、校内研修についても気軽にお問い合わせください

JAXAのポスターで森林分布の授業/たのしい教育Cafe

たのしい教育Cafeで、たのしい授業の方法をいろいろ発表してくれるA先生が今月も、みんなをグッと引き込む発表をしてくれました。

沖縄の森はイタジイ(どんぐり)の森だという話はいろいろな本に書いてあります。
また、テレビなどで、その森の様子を見ることができます。

スクリーンショット 2015-06-16 21.18.49それを図示したのがこの図です。

イタジイ林だけでなく、低地の石灰岩に生えている樹木、リュウキュウ松などの林、その他に分類されています。
いくつかのパターンがありますが、理科の時間でこういう図をよく利用します。

A先生はJAXAの衛星画像を利用して、その図が実際の映像ではっきりわかるようにしてくれました。
上の図と見比べてみてください。
植物の広がりがとてもよくわかると思いませんか。

スクリーンショット 2015-06-16 21.31.30

ちなみに、このポスター、わたしも数枚もっていますが、A先生の話によると、沖縄にあるJAXAの施設、沖縄宇宙通信所(恩納村)http://fanfun.jaxa.jp/visit/okinawa/  でもらうことができるということです。

visit_okinawa_main


沖縄の、たのしく元気で賢い学力の向上、たのしい実力のある先生方の育成、実践型カウンセリング、その他、たのしく学ぶ方たちを本気で応援する「たのしい教育研究所」です。