なんと5歳、少しの時間で皿回し成功

たのしい教育研究所のメンバーで、旅行にいく研究員の激励パーティー。
元気なRくんもかけつけてくれて盛り上がりました。

なんと彼、私が持って来た皿回しに目をつけて、練習に没頭。
手首の回し方のコツなどを伝授したら、そのうちに成功してしまいました。
コツを伝授してから5分もかからなかった気がします。

エフェクトかけているので分かりにくいかもしれませんけど、後ろのお客も見てくれています(^^
来週「仮説の会のスペシャル例会」があって、一般の方達にも参加してもらえる講座があるのですけど、そこでとりあげて、みんなでたのしめそうな予感がしてきました。
image-1

1日1度のここの「いいね」クリックで〈たのしい教育〉を広げませんか➡︎ いいねクリック=人気ブログ!=ジャンプ先でもワンクリックお願いします!

でかい気球が上がった時…新聞「沖縄タイムス」

前回の記事との関連です。
去年、「西小学校」の『学力向上推進発表会』に呼ばれました。
「たのしい科学の授業をやって欲しい」という依頼です。
子ども達や先生たち、それから地域の方達全員に、
「この地球はたのしくおもしろい場所だ」という内容で、いろんな予想を立てながら授業を組み立てたのですけど、その時にドライヤーで巨大気球を揚げました。
新聞社の方が、盛り上がりに驚いて、けっこう大きな紙面を割いてのせてくれました。
その時の記事です。
体育館の上の方に巨大気球がゆっくり上昇しています。
小さく見えるかも知れませんけど、畳で三枚くらいの大きさがあります。

沖縄タイムス伊江島

1日1度のここの「いいね」クリックで〈たのしい教育〉を広げませんか➡︎ いいねクリック=人気ブログ!=ジャンプ先でもワンクリックお願いします!

ドライヤーで揚がる大きな気球づくり

毎日が運動会のような、たのしい教育研究所の日々…
今日は、「ドライヤーで揚がるデカ気球(畳三枚サイズ)」の作成でワイワイさわいでいました。
まるでバレーボールの講習の様な、作成開会式。
スクリーンショット 2013-08-23 14.43.49
imageで、皆でどんどん作るつくる。
といっても、四つつくるのがやっとです…けっこう時間と神経つかいます。
でも、これを使ってくれる人たちがとても喜んでくれるのでやめられません(^^
そういえば、これを飛ばしたときの様子が、沖縄タイムス紙に載ったのでした。
それもこの次にアップしますね。

台風発生の日、沖縄の東海岸と西海岸では風は違うのか?

いっぱい働いて、外をみるとスゴイ風。
台風かな?
研究所の仲間の話によると、沖縄本島には来ないってことだったのだけど。
いずれにしても、私には、たまらない風。
海まで車を走らせて、遮るもののない風を身体いっぱい浴びてリフレッシュ。
近くでへし折れそうなヤシの樹。

がんばってくれ。

1146692_370147486446146_602426145_n
さて、前々からずっと気になっていたのが、沖縄の東と西で台風の風は違うのかという事。

うちの研究所は、この沖縄島の最も細い部分に近いところにあります。
東海岸から西海岸に抜けるのに3キロもありません。しかもその間に高い山もありません。

スクリーンショット 2013-08-21 16.23.24

上のへし折れそうなヤシの樹は東海岸側、上の地図の左の矢印の辺りで写したものです。
さあ、長年の疑問、このまま東海岸に走らせてみましょう。
5分程度では反対側の海岸です。
その前に予想を立ててみませんか。

問題
「 沖縄の東西で、台風の風の強さはいかに?」
さっき見ていただいたのは、沖縄島中部の東海岸です。
さっきのへし折れそうなヤシの樹の、ほぼ同じ時刻、正確には、それから5〜6分後、沖縄島の西海岸の風の強さ( 地図で右側 )はどうでしょう?

予想
ア、ほとんど同じくらいの風の強さ
イ、かなり差がある

さて、あなたの予想は何でしょう?

———–
実験結果
———–

IMG_2443
これがそのほぼ同時刻の西海岸の様子です。
似たような樹を探して撮りました。

風が吹いているのは分かるのですけど、ほとんど「台風」の風を感じないのです。
これにはビックリでした。
風の向きによって、近い位置でも、こんなにも違うのですね。
もちろん、台風の中心が近づいて来て、すっぽり包まれるようになったらまた違うのでしょうけど。

さっきの写真と比べてみてください。
1146692_370147486446146_602426145_n

というワケで、私の長年の謎の報告おわり。

「いいね」クリックで〈たのしい教育〉を広げませんか-いいねクリック=人気ブログ!=