⭐️New 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、少ない額でも大歓迎いたします⇨https://tanokyo.com/archives/158358
⭐️New 手のりブーメランをたのしむ動画⇨https://www.youtube.com/watch?v=nR9LHbrci_s
⭐️ ゆーぬくだんごで島言葉・動画教材➡︎https://www.youtube.com/watch?v=cYA6QgwLZ0k
✨教育カウンセリング・論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️企業研修、団体研修、校内研修についても気軽にお問い合わせください

授業評価-指導主事の評価と現場の教師の評価の違いは?

rp_ffd588bdc702a97676d95e78089050d6-150x150.pngいろいろな処からの要請で教育関係者向けの講座を担当させて頂く事がよくあります。
学校現場の先生方が多いのですけど、たいていは行政の場で指導主事をしている方も受講してくれます。

某月某日の教育関係者向けの講座の感想があります。
2人の方の感想をご覧下さい。
書き方の差こそあれ、評価が全く同じ、感想もほぼ同じことを書いてくれます。

スクリーンショット 2014-08-28 19.40.41
スクリーンショット 2014-08-28 19.41.24 後半が指導主事の方の感想です。
この一例だけで、というわけではなく、これまで私の授業を評価してくれた方達の感想を読むと、誰が主事で誰が学校現場の方なのかほとんど区別がつかないのです。

たのしさは次第に立場を超えつつあるのだと思います。

☆☆たのしい教育 おすすめ書籍☆☆