✨New✨講座参加者募集中:6月10日(土)背を向けたあの子が 振り向いてくれる時⇨ https://tanokyo.com/archives/153994⭕️ 教師向け〈病休・育休等長期休み〉からのリターンtoワーク3回コースがプログラム化されました、関心のある方はお問い合わせください
⭐️「たのしい教育メールマガジン(年購読12,000円-講座等の割引あり)」
⭕️教育カウンセリング・論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です

たのしい教材を広げていこう

 県外から小学校低学年のたのしい教材を紹介して欲しいという依頼が来て、主任研究員のひな先生が四つの教材をパッケージして送る準備をすすめています。

 たのしい教育研究所の教材は、子どもたちがたのしんでくれるという実験結果をなんども出してきたものが残っていきます。年齢や性別、子ども達のキャラクターに比較的影響されず、盛り上がります。

「最終チェック」の依頼が来たので、少し私が手を入れて「びっくり大笑い〈ハブのたまご〉」のパッケージが出来上がりました。

 これは先生用の解説部です。

 いろいろなところにたのしい教材を届けつつ、先生や子どもたちが「もっとたのしい教材を」というように、笑顔で賢くなっていく姿を想い描いています。

 みなさんも応援もお待ちしています。

毎日たのしい教育に全力投球のたのしい教育研究所(RIDE)、みなさんの応援クリックが元気のバネです。ここのクリックで〈応援〉の一票を投じて、一緒に〈たのしい教育〉を広げましょう