⭐️New 〈たのしい問題解決ワークショップ:OPTIONS〉募集中⇨https://tanokyo.com/archives/161700
⭐️ 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります(1000円以上)。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、大歓迎:返礼は額に応じた「たのしい教育通信講座:メルマガ」⇨https://tanokyo.com/archives/158358

⭐️ 教育相談・カウンセリング・スーパーバイズ実施中/オンライン可能(経済的な事情のある場合には無料で実施)::https://tanokyo.com/archives/162936 サイドバーもご確認くださいサイドバーをご確認ください
✨論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️たのしい講座・ワークショップ・企業研修・団体研修・校内研修等についても気軽にお問い合わせください

楽しい自由研究 料理に出て来たトマトのタネは育つのか? 楽しい理科教育

   自由研究は理科教育の夏の定番といってもよいでしょう。できれば〈やる・やらない〉も自由にして出していただけたらと思っているのですけど、大抵は「全員やってくるように」というパターンの出題です。そういう中で本物の研究をすすめるためには〈たのしさ〉が最も大切です。

 今回は、一つ前の記事の続き〈食べているトマトのタネは発芽・成長するのか?〉について見ていきましょう。

 予想を立ててくれたでしょうか?

問題
サラダに乗っている(あなたが食べている)トマトのタネを取り出して、水も温度も空気も適した状態で発芽実験してみます。
そのタネは発芽するでしょうか?

 

予想 ア.発芽する
     イ.発芽しない
    ウ.その他

 

どうしてそう予想しましたか?

たのしい教育研究所のメンバーが実験した結果をごらんください。

⬇︎

⬇︎

⬇︎

⬇︎

2017年6月25日(金)  食べているトマトのタネで実験開始!

 

2017年7月2日(日)

 

2017年7月17日(月)

 

いかがでしょうか。

予想を立てて見ると、それが当たっていても間違っていても、たのしく学べると思いませんか。

たのしい理科教育・たのしい自由研究は、これからも続きます。

このまま成長していって、またトマトの実がつくとたのしさがさらに広がります。
しかし、トマトにならないとしても、それはそれでたのしく賢くなる結果の一つです。

1日1度のここの「いいね」クリックで〈たのしい教育〉を広げませんか➡︎ いいねクリック=人気ブログ!=ジャンプ先でもワンクリックお願いします!