⭐️New 〈たのしい問題解決ワークショップ:OPTIONS〉募集中⇨https://tanokyo.com/archives/161700
⭐️ 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります(1000円以上)。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、大歓迎:返礼は額に応じた「たのしい教育通信講座:メルマガ」⇨https://tanokyo.com/archives/158358

⭐️ 教育相談・カウンセリング・スーパーバイズ実施中/オンライン可能(経済的な事情のある場合には無料で実施)::https://tanokyo.com/archives/162936 サイドバーもご確認くださいサイドバーをご確認ください
✨論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️たのしい講座・ワークショップ・企業研修・団体研修・校内研修等についても気軽にお問い合わせください

〈たのしい教育研究所〉で その人物の才能がさらに華開くということ/たのしい教育Cafeスペシャル

 今年もたのしい教育研究所はたくさんの〈たのしい教育活動〉を展開することができました。その活動の中で、いろいろな人達の才能が華開くところをたくさん見ることができました。先日開催した〈年末 たのしい教育Cafeスペシャル〉の様子をきっかけに少し書いてみたいとおもいます。

 たのしい教育Cafeスペシャルは授業の内容もスペシャルですけど、料理もスペシャルです。たのしい教育研究所のメンバーA先生がオードブルをはじめとしておでん、ちらし寿司、おにぎり、サラダetc.、たくさんの美味しい料理が並びます。
 その料理を実際にみて味わった人達はごく普通に〈プロの料理人〉が作ったと思ってしまいます。それが日頃は先生をしている人物だと知ると全員驚きます。

 今回の料理の一部です。
 

%e3%81%9f%e3%81%ae%e3%81%97%e3%81%84%e6%96%99%e7%90%862 みんなの参加費の中から一部を利用して作ってくれているので、たくさんの予算をかけたわけではありません。けれど、軟骨のとろとろになったソーキ(リブ)もお魚もレンコンや天ぷらもとても美味しく出来上がっています。まずこれが山盛りふた皿です。%e3%81%9f%e3%81%ae%e3%81%97%e3%81%84%e6%96%99%e7%90%863

 美味しいおでんも、深いなべにたっぷりです。しかも具の種類が層になって入っているので、上の大根などを食べるとしたからシイタケなどの美味しい具材が顔を出します。

%e3%81%9f%e3%81%ae%e3%81%97%e3%81%84%e6%96%99%e7%90%86%ef%bc%94

 他にもいろいろありますが、ちらし寿司やおにぎりもとても美味しい。%e3%81%9f%e3%81%ae%e3%81%97%e3%81%84%e6%96%99%e7%90%86%ef%bc%95

 どんどんなくなっていって、後半はデザートの部となりました。

 デザート担当はB先生です。
 ひまわりチーズケーキです。ぎっしり詰まったチーズケーキも、その周りで花開いているハート型のクッキーもとても美味しいのです。

%e3%81%9f%e3%81%ae%e3%81%97%e3%81%84%e3%81%a8%e6%89%8d%e8%83%bd%e3%81%8b%e3%82%99%e8%8f%af%e9%96%8b%e3%81%8f それにしても、たのしい教育研究所は多彩な人物に溢れています。

 それは「たのしい教育研究所で、その人の才能がさらに華開く」ということが〈法則的〉なものとして〈確かにある〉ということです。
 たのしさの方向に伸びていくとまわりでたくさんの笑顔が生まれます。それは実験結果としての確かな事実です。〈たのしい教育をたのしく拡める場所〉である〈たのしい教育研究所〉では、その周りの人達の笑顔にたくさん出会うことができます。
 するとますますその人の才能が伸びていくのです。

 だから、たのしい教育研究所の授業を受けた子ども達の才能も華開いていきます。たのしい教育研究所の講座を受講している先生たちの才能も華開いていきます。お母さん、お父さんたちの才能もまた華開いていきます。

 たのしい教育を一緒にすすめていきたい方達がいたら、ぜひ研究所の講座などに参加して、その雰囲気を味わってみませんか。そして、ゆっくりでよいですから、私たちと一緒にこの活動をすすめていきましょう。

こちらの「いいね」クリックで〈たのしい教育〉を広げませんか
-いいねクリック=人気ブログ!-

  今年もみなさんのおかげで、たくさんのたのしい活動をすすめることができました。

 来年2017年は、いよいよ活動6年目に入る年です。メンバーで協力して、さらにたのしい内容・活動を提供できるようにしたいと思っています。
 これからも、応援をよろしくお願い致します。