⭐️New 〈たのしい問題解決ワークショップ:OPTIONS〉募集中⇨https://tanokyo.com/archives/161700
⭐️ 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります(1000円以上)。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、大歓迎:返礼は額に応じた「たのしい教育通信講座:メルマガ」⇨https://tanokyo.com/archives/158358

⭐️ 教育相談・カウンセリング・スーパーバイズ実施中/オンライン可能(経済的な事情のある場合には無料で実施)::https://tanokyo.com/archives/162936 サイドバーもご確認くださいサイドバーをご確認ください
✨論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️たのしい講座・ワークショップ・企業研修・団体研修・校内研修等についても気軽にお問い合わせください

線香花火づくり たのしい教育メールマガジンに

 毎週発行している〈たのしい教育メールマガジン〉は読者の皆さんからの人気も高く、おそらく沖縄で発行している〈有料メールマガジン〉の中では〈発行部数〉がかなり上位だと予想しています。

 書いている私が、次回どういう内容をまとめるか構想している時もたのしく、もちろん綴っている時もたのしくてなりません。
 いくつもアイディアが湧くので、お蔵入りになってしまう内容もたくさんあります。

 夏の頃〈授業の章〉で紹介しようと思っていた〈線香花火づくり〉があります。

 わたしがある学校で理科の担当をしていた時のこと、教育委員会の授業訪問があって、〈燃焼〉のまとめとして〈線香花火〉を作っていると、子ども達だけでなくその教育委員会の方たちも「おー」と声をあげて喜んでくれました。

 その時作った線香花火の写真が残っています。
 ティッシュペーパーと鉄粉があれば簡単にできます。

 この写真の線香花火は鉄粉の量が多くて、かなりの〈火花〉です。
 ちなみにそばにあるコップは万が一の〈消化器〉代りです。

 冬の花火もたのしいので、安全でたのしめるプランにまとめていきたいと考え始めているところです。〈たのしい教育〉を一緒に広げませんか ➡︎ ここをクリックするだけで〈たのしい教育研究所〉の人気ランキングに一票入ります!