祝! ⭐️『楽しい授業入門』出版いたしました⇨https://amzn.to/3Y7kbQi
⭐️楽しい福祉活動:こども食堂を創りたい方へ
⭐️ 教育相談・カウンセリング・スーパーバイズ実施中/オンライン可能(経済的な事情のある場合には無料で実施)::https://tanokyo.com/archives/162936 サイドバーもご確認くださいサイドバーをご確認ください
https://tanokyo.com/archives/165451
⭐️ 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります(2000円以上)。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、大歓迎:返礼は額に応じた「たのしい教育通信講座:メルマガ (要:振込連絡)」⇨https://tanokyo.com/archives/158358
✨論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です

⭕️たのしい講座・ワークショップ・企業研修・団体研修・校内研修等についても気軽にお問い合わせください

絵本「けっこんしき」-絵本の可能性はまだまだ広がる たのしい教育Cafeで大人気

 インクルーシブ教育をテーマにした〈たのしい教育Cafe〉でM先生が紹介した絵本「けっこんしき」が大いにうけて、何名かの先生がすぐさま注文を入れているほどでした。

 その後、問い合わせもありましたので、このサイトでも紹介しましょう。

 

 絵本の副題が〈おでこはめえほん〉。

  絵本を開くと、まずこういうページになります。

 

これは、まさに絵本をおでこにはめようとしているM先生です。

 

おでこはめ絵本「けっこんしき」

 

 めくるたびに、けっこん式場に参列した、いろいろな人たちに変身してしまう絵本です。

 海賊の船長も参列しています。これは絵本の紹介サイトにあった写真です。

 みごとなアイディアだと思いませんか。
 絵本の可能性はまだまだ広がりそうですね。

  M先生は、この絵本で小学校の1年生から5年生まで、読み語り、特別支援の子も普通学級の子も、みんな一緒に楽しんでくれたそうです。

 注文したい方は、こちらからどうぞ! ⬇︎

けっこんしき (おでこはめえほん)

一緒に〈たのしい教育〉を広げませんか→このクリックで〈応援票〉が入ります!

⭐️祝! 『楽しい授業入門』出版しました⇨https://amzn.to/3Y7kbQi
⭐️楽しい福祉活動:こども食堂を創りたい方へ⇨https://tanokyo.com/archives/165451
⭐️ 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります(2000円以上)。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、大歓迎:返礼は額に応じた「たのしい教育通信講座:メルマガ (要:振込連絡)」⇨https://tanokyo.com/archives/158358
⭐️ 教育相談・カウンセリング・スーパーバイズ実施中/オンライン可能(経済的な事情のある場合には無料で実施)::https://tanokyo.com/archives/162936 サイドバーもご確認くださいサイドバーをご確認ください
✨論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️たのしい講座・ワークショップ・企業研修・団体研修・校内研修等についても気軽にお問い合わせください