祝! ⭐️『楽しい授業入門』出版いたしました⇨https://amzn.to/3Y7kbQi
⭐️楽しい福祉活動:こども食堂を創りたい方へ
⭐️ 教育相談・カウンセリング・スーパーバイズ実施中/オンライン可能(経済的な事情のある場合には無料で実施)::https://tanokyo.com/archives/162936 サイドバーもご確認くださいサイドバーをご確認ください
https://tanokyo.com/archives/165451
⭐️ 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります(2000円以上)。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、大歓迎:返礼は額に応じた「たのしい教育通信講座:メルマガ (要:振込連絡)」⇨https://tanokyo.com/archives/158358
✨論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です

⭕️たのしい講座・ワークショップ・企業研修・団体研修・校内研修等についても気軽にお問い合わせください

見つからないみつからない&ヨシタケシンスケの妙

 先日パン生地を練る時に利用していたホームベーカリーの羽根がなくなってしまい、いろいろ予想チャレンジ中のたのしいパン作りがストップしています。
 探し続けてすでに三日目です・・・

 そんな時、ふと手にしたヨシタケシンスケさんの本のあるページで手が止まりました。
 ヨシタケさんもモノをなくすのでしょう、大笑いしてしまいました。
 こういう脱力系の妙がヨシタケさんの魅力です。

 ヨシタケさんのスケッチは、何度みてもたのしい発見があります。

 少し紹介しましょう。
 気に入った方は「ヨシタケシンスケ  そのうちプラン」をお求めください。おすすめします。
クリック⇨ そのうちプラン

 

 

 

 

 人物の登場しないスケッチもあります。
 遅くまで仕事をして帰ると、こんな気持ちなのでしょう。

 ヨシタケさんは今や人気者で、たくさんの本が出ています。
 その中でこの本は、初期の頃のヨシタケさんの妙をそのまま残した一冊です、おすすめします。

 毎日たのしい教育に全力投球、たのしい教育研究所(RIDE)です。みなさんの応援クリックをお待ちしています➡︎

この〈いいねライン〉をクリックすることで〈たのしい教育研究所〉への「応援の1票」が入ります☆いいね☆

 

⭐️祝! 『楽しい授業入門』出版しました⇨https://amzn.to/3Y7kbQi
⭐️楽しい福祉活動:こども食堂を創りたい方へ⇨https://tanokyo.com/archives/165451
⭐️ 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります(2000円以上)。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、大歓迎:返礼は額に応じた「たのしい教育通信講座:メルマガ (要:振込連絡)」⇨https://tanokyo.com/archives/158358
⭐️ 教育相談・カウンセリング・スーパーバイズ実施中/オンライン可能(経済的な事情のある場合には無料で実施)::https://tanokyo.com/archives/162936 サイドバーもご確認くださいサイドバーをご確認ください
✨論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️たのしい講座・ワークショップ・企業研修・団体研修・校内研修等についても気軽にお問い合わせください