✨New✨講座参加者募集中:6月10日(土)背を向けたあの子が 振り向いてくれる時⇨ https://tanokyo.com/archives/153994⭕️ 教師向け〈病休・育休等長期休み〉からのリターンtoワーク3回コースがプログラム化されました、関心のある方はお問い合わせください
⭐️「たのしい教育メールマガジン(年購読12,000円-講座等の割引あり)」
⭕️教育カウンセリング・論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です

「お弁当づくりは図工のものづくりです」という才能

 たのしい教育研究所(RIDE)に学びに来ているT先生が娘ちゃんにつくっているお弁当がすごいよ、という噂が聞こえてきたので、お願いして写真を見せてもらいました。
 見てびっくり「お弁当クッキング」の本に出てくる様なお弁当でした。

 T先生の許可も得ましたのでいくつか紹介いたします。

 

 

 

 

 

「加工食品は使っていません」という話でしたから、一つずつ丁寧に作り上げていくことになります。

 T先生によると、図工のものづくりをしている様なたのしさです、とのこと。

 なるほどね、言われてみると、そういうたのしみをしている感じがします。

 秋以降に〈たのしいお弁当づくり〉をテーマに4~5人でワークショップを開催したいと思っています。希望の方は今からたのしみにしていてくださいね。

毎日たのしい教育に全力投球、たのしい教育研究所(RIDE)です。みなさんの応援クリックをお待ちしています➡︎この〈いいねライン〉をクリックすることで〈たのしい教育研究所〉への「応援の1票」が入ります☆いいね☆