⭕️ 教師向け〈病休・育休等長期休み〉からのリターンtoワーク3回コースがプログラム化されました、関心のある方はお問い合わせください
⭐️「たのしい教育メールマガジン(年購読12,000円-講座等の割引あり)」
⭕️教育カウンセリング・論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です

授業後の乾杯&ぜんざいから新しい教育プログラムの構想

 サイエンス授業の後、スタッフで眺めのよい場所に行き、乾杯し、おつまみがわりに美味しいぜんざいを食べました。

 ぜんざいを注文したわたしたちに「かき氷をかけてよいですか?」と不安そうに尋ねていたのが印象的でした。
 県外の人たちが沖縄のぜんざいをたのんで「これは頼んでいません」と言われることもあるのでしょう。

 教師をしていた頃、JAXAのスタッフと一緒に授業をする機会も多かったのですけど、そこで知り合った何人かの人たちが「沖縄のぜんざいが冷たいことのにビックリした」という話をしていました。

 かき氷と温かいぜんざいをミックスしてできたのが沖縄のぜんざいです。

 こういう沖縄のチャンプルー文化(いろいろミックスしてしまう文化)というのは世界平和へのベクトルではないかという予想があります。
 遺伝子的にもミックスされていくことでお互いの民族が融合していくのでしょう。文化的にも宗教的にも融合していく歴史を研究したい気持ちが高まっています。
 1日が36時間欲しい秋の日々です。

 毎日たのしい教育に全力投球、たのしい教育研究所(RIDE)です。みなさんの応援クリックをお待ちしています➡︎この〈いいねライン〉をクリックすることで〈たのしい教育研究所〉への「応援の1票」が入ります☆いいね➡︎もっと深くたのしい教育を味わいたい方は〈有料メルマガ〉をどうぞ!