✨New✨講座参加者募集中:6月10日(土)背を向けたあの子が 振り向いてくれる時⇨ https://tanokyo.com/archives/153994⭕️ 教師向け〈病休・育休等長期休み〉からのリターンtoワーク3回コースがプログラム化されました、関心のある方はお問い合わせください
⭐️「たのしい教育メールマガジン(年購読12,000円-講座等の割引あり)」
⭕️教育カウンセリング・論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です

かわいいサンタさんがやってきた/人を笑顔にするその気持ちがあればサンタさん

 心静かに見つめても、どうしてこんなに忙しいのかと思うほどの日々。「たのしい教育」以外のことはほとんど何もしないので、集中しているうちに陽が落ちている毎日のくり返しです。
 苦しい仕事をしていると耐えられないと思いますけど、この日々はたのしさの密度が高い日々です。
 そういう中、先日、研究所の教材開発に協力してくれる二人の女の子からクリスマスプレゼントが届きました。

 時々、子どもの反応やたのしさ具合いを確かめるために、教材づくりに付き合ってもらっているのですけど、その子たちの言葉は「いっきゅう先生またあそぼうね」、とっても嬉しい。

 サンタさんはたいてい大人の役回りですけど、周りの人を笑顔にしたいという気持ちがあれば小さな子もサンタさんになれるんですね。

 チョコレートはゆっくり一粒ずつ食べようと思っていたのに、気づいたら一気に食べてしまいました、メリー・クリスマス ・ω・)/
毎日たのしい教育に全力投球、たのしい教育研究所(RIDE)です。みなさんの応援クリックをお待ちしています➡︎この〈いいねライン〉をクリックすることで〈たのしい教育研究所〉への「応援の1票」が入ります☆いいね➡︎もっと深くたのしい教育を味わいたい方は〈有料メルマガ〉をどうぞ!