新春早々、西村寿雄先生を招いて開催した〈おきなわ石さんぽ〉で、岩石・地質に対する興味関心はとても高まっています。科学のたのしさを伝えることのできた大満足の講座でした。
フィールドでのワークで西村先生が強く語ってくれたのが『石は割ってみないとわからないことも多いんだよ!』
見分けの難しい石は割った中を見て、鉱物の混ざりぐあいを確認したり、酸性の液で泡立ちを確認したりします。
さて西村先生に学んだ私いっきゅうは、さっそく地質用のハンマーを入手しました。まずは手頃なタイプ、価格は2000円くらいです。欲しい方のためにリンクをはっておきます。
STONEZ ロックピックハンマー ピックハンマー ロックハンマー 地質調査用 岩石 採石 砕石 地質 検査 硬質 ヘッド 一本鍛造 良質 ラバー グリップ (ピック/ブルー)
ハンマーの先端は、この写真の様に尖ったタイプとヘラの様に平たいタイプの2種類ありますから、〈平たいタイプ〉が欲しい方は、こちらをクリックしてください⇨ STONEZ ロックチゼルハンマー
私はアウトドア派なので外でたくさんな活動をしてきましたから、その分いろいろな質問を受けることがあります。その流れで石を拾うことについても書いたことがあると思います。
海や川などから大量の土砂をとったりすることは違法ですが、1個2個の石を拾ったり、少々の水をとったりすることは違法ではありません、心配しないでください。
さてハンマーで割って、さっそく驚いたことがあります、次回〈石を割ってたのしむ実践編〉をおとどけしましょう。
毎日たのしい教育に全力投球、たのしい教育研究所(RIDE)です。みなさんの応援クリックをお待ちしています➡︎この〈いいねライン〉をクリックすることで〈たのしい教育研究所〉への「応援の1票」が入ります☆いいね☆➡︎もっと深くたのしい教育を味わいたい方は〈有料メルマガ〉をどうぞ!