⭐️New 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、少ない額でも大歓迎いたします⇨https://tanokyo.com/archives/158358
⭐️New 手のりブーメランをたのしむ動画⇨https://www.youtube.com/watch?v=nR9LHbrci_s
⭐️ ゆーぬくだんごで島言葉・動画教材➡︎https://www.youtube.com/watch?v=cYA6QgwLZ0k
✨教育カウンセリング・論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️企業研修、団体研修、校内研修についても気軽にお問い合わせください

おきでん主催 青少年科学作品展のステージ 大いに盛り上がる その1

昨日、今日と、青少年科学作品展で三回の科学ステージを終えて戻りました。

立ち見がでるほど好評で、「じゃあ、実験の時にカウントダウンするよ〜」という言葉に答えて、とても大きな声が会場を響き渡ったり、巨大な気球がドライヤーの温風で上がった姿には「お〜」という声とともに、たくさんの人達が写真をとっていました(^^

スクリーンショット 2014-02-09 16.25.59の写真は

「はじめて大空を飛んだのは、どういう方法だったのでしょうか? 予想してみましょう」ということで、手をあげてもらっているところです。

ふだんの授業のように

「どうしてそう思いましたか?」

と尋ねながら進めて行きました。

「人間たちのすばらしさ」を宇宙への進歩の歴史と重ねあわせて約60分の授業をしたのですけど、多くの方から

「あっという間でした・・・また次も参加したいです」

「次はどこで授業ですか? ぜひ行きたいです」

という声を頂くことができました・・・うれしい。

これだから、たのしい教育活動はやめられません。

おじあちゃんとおばあちゃんのご夫婦から、「人間の素晴らしさに涙がでました」という言葉をもらって、一緒にそれを聞いていたスタッフも、その言葉に目頭を抑える一コマもありました。

スクリーンショット 2014-02-09 16.39.43 この写真は、スタッフが、「ドライヤーの熱でも上に上がるのか」という実験をしてくれているところです。

三回のステージが終わってあと、主催者の方からも、熱い言葉をもらい、感動しています。

すばらしき、たのしい二日間でした。

少しゆっくり眠れそうですけど、つくりたい授業がいくつもあって、「睡眠時間なんて、なくなればよいのになぁ」と思う今日このごろです。1日1度のこの「いいね」で〈たのしい教育〉を一緒に広げましょう➡︎ いいね=人気ブログ!=ジャンプ先でもサイトをワンクリックすると尚うれし!