たのしい授業 新プラン「レンズの魅力」の実験 ☆

いろいろなところから声をかけて頂いて「たのしい教育活動」推進中です。
最近「レンズの魅力」というプランが出来て、子ども達にも先生達にも好評です。
「キレイにわん曲していればレンズになるのかな?」

という質問に続いていろいろなもので実験をするのですけど、100均でいいものが手に入りました。
お菓子などを入れる容器です。

これに水を入れると、フラスコで作ったレンズのように、たくさんの光が集まります。

スクリーンショット 2014-08-26 18.01.31

燃やすために作ったシート(写真上下)を利用して焦点の合わせ方など初歩的な練習をして、慣れて来たら図形を切り取る遊びをします。
このレンズを使うと、どんどんもえて、気持よく図形を切り取る事ができます(^^スクリーンショット 2014-08-26 18.01.39

☆☆たのしい教育 おすすめ書籍☆☆
   
光のスペクトルと原子 (サイエンスシアターシリーズ 電磁波をさぐる編)

自由研究:ハトのえさ その後 ① ☆

私の授業を受けてくれた方から、こんな写真が届きました。
スクリーンショット 2014-08-21 18.21.14まだ一ヶ月くらいですから、すごい勢いですね。
この右の大きな苗はマイロです。
いろんな呼び名がありますが
◎モロコシ(トウモロコシとは違います)
◎コウリャン
◎きび
とも呼ばれています。
ハトのえさではダントツにとても勢いがあります。
つづく

☆☆たのしい教育 おすすめ書籍☆☆
   

自由研究:ドライアイスはたのしい③ ☆

フラスコに水とドライアイスを入れて「魔法のくすり」を少したらすと、こうなります…
スクリーンショット 2014-08-21 18.11.35しばらくすると、何が何だか分からない状態になりました。 スクリーンショット 2014-08-21 18.11.59お気づきの事と思いますが、たらしたのは単なる食器用洗剤です。
気体がどんどん出ている感じが味わえるかな思っていろいろな入れ物でためしています。

☆☆お勧め書籍☆☆

ドライアイスであそぼう (新版いたずらはかせのかがくの本)

自由研究:ドライアイスはたのしい② ☆

ドライアイスに少し溝を付けて、硬貨を挟むと、しばらく間、硬貨が震えて音を奏でます。
50円玉、100円玉が震えながら音を奏でている様子です。

スクリーンショット 2014-08-21 18.06.06スクリーンショット 2014-08-21 18.07.36研究所のスタッフで「50円玉の響きがいいなぁ」とか
「いや、やっぱり高い分100円玉の勝ちでしょう」とかいいながらたのしみました。

☆☆お勧め書籍☆☆

ドライアイスであそぼう (新版いたずらはかせのかがくの本)