沖縄市出前児童館1月は本日からスタート!

 たのしい教育研究所が月に一度の一週間、地域の公民館で実施している「出前児童館」は今日、火曜日からスタートします。
 参加は無料で、たのしい授業をたっぷり味わってもらうことができます。
 親子での参加も大歓迎です!

 リーフを掲載します。

時間は16:00~18:00
会場は・・・

・1/15(火)ごや公民館
・1/16(水)のぼりかわ公民館
・1/17(木)ひやごん公民館
・1/18(金)まつもと公民館
・ 1/21(月)ちばな公民館
です。

 たくさんの皆さんの参加をたのしみにしています。

毎日たのしい教育に全力投球、たのしい教育研究所(RIDE)です。みなさんの応援クリックをお待ちしています➡︎この〈いいねライン〉をクリックすることで〈たのしい教育研究所〉への「応援票」が入ります☆いいね☆

たのしい教育Cafe1月のお知らせ/クラスで家族でたのしく賢く

 今年1回目の〈たのしい教育Cafe〉が近づいてきました。もちろんたのしい内容がいっぱいです。

 担当のキミ先生からの案内を掲載いたします。

 

新年おめでとうございます

 
今年は亥年!
前をむいて目標や夢へと進んでいくって素敵ですよね、猪突猛進を良い意味で捉えると。
昨年は、たのcafeや講座だけではなく、スポーツたのcafeなど新しいことにも挑戦して充実した1年となりました。皆さんの協力のおかげです。
今年も一緒に楽しく突き進んでいきましょう^ ^
 
さて、新年1回目のたのcaféのお知らせです。
1月のたのcaféメニュー(予定)
① 絵本で本格的な授業「北斗七星と北極星」いっきゅう先生
② たのしいものづくり     M&R 先生
③ 美味しい食べものづくり R 先生
 もしかすると前回ヒットした〈手巻き巻き〉のアレンジバージョンかも(いっきゅう) 期待!
 
 
④ わくわく読み語り         S先生
 
⑤ 新年の抱負をたのしく刻もう みんなで
⑥ その他 自由発表

※その他に発表したい方はどしどし連絡いただけると嬉しいです^_^

講師の皆さんよろしくお願いします。
 
日時:1月16日(水)18:30 OPEN〜 21:00 可能な方は片付けまで一緒に!
場所:たのしい教育研究所第三ラボ(登川マクドナルド近く)
参加費:1,000円 飲食費:200円
※教材費が追加となる場合もあります
 
参加ご希望の方は、こちらに「1月 たのCafe参加希望」と書き、お名前や所属などを加えてください⇨こちら
参加者が定員に達しますとおことわりする場合もありますのでご了承ください!
 
  毎日たのしい教育に全力投球、たのしい教育研究所(RIDE)です。みなさんの応援クリックをお待ちしています➡︎この〈いいねライン〉をクリックすることで〈たのしい教育研究所〉への「応援票」が入ります☆いいね☆

〈オート浮沈子〉が改良でスタイリッシュに変身

 たのしい教育研究所(RIDE)のメンバーがオート浮沈子の改良型プロトタイプを作成してくれました。
 さすがです。
 大人も子どももみんな喜んでくれています。

 浮沈子をご存知でしょうか。
 手で押したり緩めたししてペットボトルの中の圧力を高くしたり低くしたりして、中で浮いている物体を浮かべたり沈めたりしてたのしむ教材です。


 手で押すのではなく自動で浮き沈みする浮沈子は「月刊 たのしい授業」で紹介されていましたが、それをスタイリッシュにできないかと前々から考えていました。

 新年早々、その改良もうまくすすんでいます。

 表面もスッキリしてカラフルです。
 たのしい教育研究所(RIDE)ウェルカム担当のア~ルも認めるおもしろさです、動画でご覧ください。

毎日たのしい教育に全力投球、たのしい教育研究所(RIDE)です。みなさんの応援クリックをお待ちしています➡︎この〈いいねライン〉をクリックすることで〈たのしい教育研究所〉への「応援票」が入ります☆いいね☆

キミ先生&ミエ先生制作の〈亥マスコット〉大人気

 毎年、その時の干支を可愛いマスコット人形して作成してくれるキミ先生とミエ先生が、今年は亥をマスコットにして、年末から新年に向けて研究所に来てくれた方たちにプレゼントしてくれました。


 このマスコットは毎年大人気です。
 もらった人たちから口々に

「並べて飾ってあるんです」

「今年ももらえたら嬉しいなぁと思っていました」

「家族から、もらって来てと頼まれていて、なんて言い出せばいいのかと考えていたところでした」

など嬉しい言葉が続いていました。

 個人用はキーホルダーにできるサイズで、大きなマスコットは研究所に張ってあります。

 研究所に来る時にぜひご覧ください。

 イノシシというと思い出すのは、研究所の応援団の一人、西表島の米蔵さんに見せてもらったイノシシ猟の様子です。
 イノシシはとにかく気性が荒くて、激しい生き物です。

 わたしはよく山に入っていたので、何度かイノシシに出会ったことがあります。
 これまでもっとも大きかったのは渡嘉敷島の山の上で出会ったイノシシでした。
 5mほど離れてお互いしばらく睨み合いを続け、わたしの方は猪突してきたらどう動こうかとシミュレーションしていたのですけど、向こうが左側の雑木の中に逃げていってことなきを得ました。

 とにかくパワー満点の生き物です。
 イノシシの様に激しく突進する力は、人生の中でも何か役立つかもしれません。

 イノシシでたのしい教材を作ることができるかもしれないなと考えている今日この頃です。

 毎日たのしい教育に全力投球、たのしい教育研究所(RIDE)です。応援クリックをお待ちしています➡︎この〈いいねライン〉をクリックすることで〈たのしい教育研究所〉への「応援票」が入ります☆いいね☆