✨New✨講座参加者募集中:6月10日(土)背を向けたあの子が 振り向いてくれる時⇨ https://tanokyo.com/archives/153994⭕️ 教師向け〈病休・育休等長期休み〉からのリターンtoワーク3回コースがプログラム化されました、関心のある方はお問い合わせください
⭐️「たのしい教育メールマガジン(年購読12,000円-講座等の割引あり)」
⭕️教育カウンセリング・論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です

〈オート浮沈子〉が改良でスタイリッシュに変身

 たのしい教育研究所(RIDE)のメンバーがオート浮沈子の改良型プロトタイプを作成してくれました。
 さすがです。
 大人も子どももみんな喜んでくれています。

 浮沈子をご存知でしょうか。
 手で押したり緩めたししてペットボトルの中の圧力を高くしたり低くしたりして、中で浮いている物体を浮かべたり沈めたりしてたのしむ教材です。


 手で押すのではなく自動で浮き沈みする浮沈子は「月刊 たのしい授業」で紹介されていましたが、それをスタイリッシュにできないかと前々から考えていました。

 新年早々、その改良もうまくすすんでいます。

 表面もスッキリしてカラフルです。
 たのしい教育研究所(RIDE)ウェルカム担当のア~ルも認めるおもしろさです、動画でご覧ください。

毎日たのしい教育に全力投球、たのしい教育研究所(RIDE)です。みなさんの応援クリックをお待ちしています➡︎この〈いいねライン〉をクリックすることで〈たのしい教育研究所〉への「応援票」が入ります☆いいね☆