⭐️New 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、少ない額でも大歓迎いたします⇨https://tanokyo.com/archives/158358
⭐️New 手のりブーメランをたのしむ動画⇨https://www.youtube.com/watch?v=nR9LHbrci_s
⭐️ ゆーぬくだんごで島言葉・動画教材➡︎https://www.youtube.com/watch?v=cYA6QgwLZ0k
✨教育カウンセリング・論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️企業研修、団体研修、校内研修についても気軽にお問い合わせください

たのしい教育研究所のいろいろな講座

 たのしい教育研究所は来年度までのスケジュールも入りスケジュールの調整もなかなか難しくなって来ていますが、そういう忙しさの中で大切にしている自主講座がいろいろあります。先日開催された、子どもも大人も先生も一緒にゲームや科学やものづくりをたのしんだ講座もそうです。

 たのしい教育研究所の講座は人気が上がり、希望しても入ることができない皆さんも出ています。講演会などでは可能でも、研究所の講座は実技を伴うものがほとんどですので、対象人数はあらかじめ想定しながら企画をすすめていくことになります。あらかじめ設定した枠はなかなか広げることができません、ご了承ください。今回参加が叶わなかったみなさんは、ぜひ次回、早めにアプローチしていただければと願っています。

 いつものことですが、今回の会場でも〈どんな講座が企画されていますか〉という質問がありました。少し整理してみたいと思います。これまで実施されてきたものと、今後予定されているものを合わせて列記してみます。

 ・たのしい教師入門講座
 ・教員採用試験合格ワークショップ
 ・たのしい絵画教室
 ・論文ドクター

 ・LEAPカウンセリング初級編
 ・個別カウンセリング
 ・カウンセリングスーパーバイズ
 ・自由研究講座
 ・たのしい教育黒帯コース
 ・研究授業ワークショップ

 ・アウトドアでたのしもう
 ・子どもと仲良くなる授業入門
 ・たのしくEnglish
 ・たのしい教育Cafe etc.

 これまでの参加者の評価やリピーターの参加、研究所にとどく声などを含めいろいろなものから判断して〈どの講座もほぼ100パーセントの満足度〉だと自信をもっておすすめします。

 比較的参加しやすいものが毎月定例で開催している〈たのしい教育Cafe〉です。若手の〈てら先生〉が推進役でまとめてくれています。研究所代表の私〈いっきゅう〉も毎回授業します。
 この中で最も参加が難しいのが〈たのしい教育黒帯コース〉です。仮説実験授業をベースにした〈たのしい教育〉の熟練コースで、研究所で数々学び、自ら実践できる腕がついてきた方達が対象となります。今年企画が進んでいるコースでは「沖縄の仮説実験授業といえばまずこの人」と名のあがる〈まさ先生〉と私いっきゅうが授業や対談、質問に答える贅沢な内容です。

 教員採用試験のワークショップも人数の枠が少なく、比較的参加が難しいものの一つです。まだ次回の開催が決定していない段階ですが、すでに想定している枠の申し込みが届いています。

 申し込み問い合わせくださった皆さん、正式なご案内までまだしばらくお待ちください。

 たのしい教育研究所の活動は未来を明るくする取り組みです。興味ある皆さん、応援したいみなさんのご参加を期待しております。1日一回この「いいね」クリックで〈たのしい教育〉を広げませんか-〈人気ブログ〉いいねクリック⬅︎ジャンプ先のページでもワンクリックお願いします