⭐️New 〈島言葉動画コンテスト⇨https://tanokyo.com/archives/161700
⭐️ 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります(1000円以上)。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、額に関わらず大歓迎いたします⇨https://tanokyo.com/archives/158358

⭐️教育相談・カウンセリング・スーパーバイズ実施中(経済的な事情のある場合には無料で実施):https://tanokyo.com/archives/162936 サイドバーもご確認ください
✨論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️企業研修、団体研修、校内研修についても気軽にお問い合わせください

たのしい教育に対する評価/保護者の皆さんからのアンケート

 たのしい教育研究所が以前授業した学校の保護者の皆さんからのアンケート集計が届きました。「たのしい教育研究所」を招いて実   施した親子行事に対する評価です。

 


 こういう様にいくつかの評価を載せていくと〈いい評価だけ載せているのではないか〉という様に疑問を持つ方たちもいると思います。実際、そういう様な見せ方はいたるところで目にしますから、無理もありません。

 しかし〈たのしい教育研究所〉で書くものについて、そういう誇張はありません。

 

 一般に学年行事を組む時には、いろいろなアイディアが出てきます。

・スポーツ的なものが子どもたちと触れ合うのには良いのではないか

・ボランティア活動で地域社会に貢献できるものがよいのではないか
・フィールドワークで海や山での楽しみ方がよいのではないか
・植樹など思い出になる〈もの〉を残せる行事が良いのではないか
・何らかの講習会がよいのではないか
・老人ホームなどに出かけて行って触れ合いをテーマにしたらどうか
                   etc.

 今回の授業を組む際にも研究所のスタッフに「〈野外活動的な学年行事をやりたい〉という意見も多くて、いろいろ悩んでいるところです」というお話しがあった様です。

 たのしい教育研究所ではアウト・ドアのワークもありますから、それはそれで対応可能だったのですけど、学年の役員のみなさんのいろいろな話し合いの結果「今回は〈たのしい教育研究所〉の授業を実施して子どもたち、保護者のみなさんの評価を仰ごう」ということになったようです。

 いろいろな意見をまとめて〈今回はこうしよう〉と決断して実行に移す役員の皆さんの努力は並の力では足りませんし、実際に企画実行した後、保護者の方たちから〈あれがよかったのに〉〈こうすればよかったのに〉というクレームがたくさんくると、努力が苦しみに変わることにもなります。

 以前勤めていた学校の、ある学年行事で、行事の最中に保護者からクレームがいくつも出て、対応にとても困ったと耳にしたことがあります。
 行事の企画推進は大きな実験の一つですから大変なのです。

 先ほども具体的に触れた様に、結果として、たのしい教育研究所を招いて下さった行事に関しては、90パーセント以上の皆さんから支持されています。

 今回学年義用事を主催し、研究所と何度も交渉を重ねてくださったAさんが、その集計をまとめて下さっています。

 それによると今回もやはり圧倒的多数の皆さんが、今回の〈たのしい教育研究所〉の行事を支持して下さっていることがわかります。先にあげた感想・評価の声は、つまり参加者のほとんどの声だと考えて下さって結構です。

 この集計の中には「野外活動的なものを是非」とがんばったみなさんもたくさん入っていることでしょう。
 その中で体育館での授業を実施した結果、もともとの意見から変わって「今回のたのしい教育研究所の授業を受けて良かった」と満足してくださっているのです。

 まだ夏の勢いのある頃でしたから、体育館はけっこう暑くて、汗を書きながらの授業でした。決して過ごしやすい環境ではありませんでしたが、それでも圧倒的な数のみなさんの支持を受けたことに、主催者の皆さんと一緒に喜んでいます。

 おかげさまで〈たのしい教育〉は着実に支持してくださる方たちを増やしています。
 たのしい教育研究所の授業を企画してくださった方がもっとも喜んでくれるという現象も、法則的な事実ですから、これを読んで下さっている皆さんの中で一人でも、たのしい教育研究所の講演・授業などを企画してくだされば幸いです。
 ただし、たのしい教育研究所は忙しい状況ですから、必ずお受けできるということは約束できませんが、複数の日程の選択肢を提示していただけると、実施の可能性は高まります。

 ここをクリックすることで確実に〈たのしい教育〉を広める活動に一票投じることができます⇨みなさんも〈たのしい教育〉を一緒に広げましょう➡︎ ここをクリックするだけで全国の人気ブログに一票入り、教育に関心のある人が目を通してくれる可能性がたかまります!