⭕️ 教師向け〈病休・育休等長期休み〉からのリターンtoワーク3回コースがプログラム化されました、関心のある方はお問い合わせください
⭐️「たのしい教育メールマガジン(年購読12,000円-講座等の割引あり)」
⭕️教育カウンセリング・論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です

秋のはじまりのアウトドアワーク/沖縄でも紅葉はたのしめる

 メールマガジンの作成・配信そして公的な報告書の作成と提出など、いろいろな仕事の合間にも外の心地よい風を感じることは簡単にできます。

 今日は久しぶりの場所に出かけていきました。
 電線などがないだけで、なんて広々と見えることでしょう。
 千葉の台風災害で電線の地中化が検討されているそうですけど、大賛成です。

 狭い沖縄ですけど「北海道的だなぁ」と勝手に思っています。

 以前このサイトにも書いたことがありますけど、沖縄でも紅葉をたのしむことができます。

 少しの紅葉でも、陽の光で輝いたその色はとても美しく見えますよ。

 下の奥の方にはオレンンジから紅に向かい始めた葉がかくれていました。

 樹木に詳しいわけではありませんけど、これは〈ホルトノキ/ホルトの木〉です。

  善勇先生の線画と解説を掲げておきます。

 

 全部の葉が赤く変わるわけではないけれど、緑の中でホンの一部色づいた葉の美しさを、みなさんも見てみませんか。
 おすすめします。

毎日たのしい教育に全力投球、たのしい教育研究所(RIDE)です。みなさんの応援クリックをお待ちしています➡︎この〈いいねライン〉をクリックすることで〈たのしい教育研究所〉への「応援の1票」が入ります☆いいね➡︎もっと深くたのしい教育を味わいたい方は〈有料メルマガ〉をどうぞ!