⭐️New 〈たのしい問題解決ワークショップ:OPTIONS〉募集中⇨https://tanokyo.com/archives/161700
⭐️ 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります(1000円以上)。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、大歓迎:返礼は額に応じた「たのしい教育通信講座:メルマガ」⇨https://tanokyo.com/archives/158358

⭐️ 教育相談・カウンセリング・スーパーバイズ実施中/オンライン可能(経済的な事情のある場合には無料で実施)::https://tanokyo.com/archives/162936 サイドバーもご確認くださいサイドバーをご確認ください
✨論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️たのしい講座・ワークショップ・企業研修・団体研修・校内研修等についても気軽にお問い合わせください

桜の写真とどく/1月9日現在みなさんの周りでも桜が咲いていませんか

 たのしい教育を学んでいる人たちからたのしいメールが届きます、それを読むのはとても気持ちのよい時間です。先日乗せた〈一番桜が咲きました〉の記事に驚いたという話も多かったのですけど「もしやと思って学校で子どもたちと調べてみたら、こちらでも咲いていました」という便りがありました。
 嬉しいことに写真も添えられています。

 ある有名な随筆家が「桜が愛されるのはしっかり咲いてしっかり散るからだ」というようなことを書いてありました、いったい今の時代にそういうことを感じて桜が好きだという人がなん人くらいいるのでしょう。冬の季節の中、蕾を膨らませていき、寒い中で私たちに美しい彩りをたっぷりと見せてくれるから好きなのです、少なくとも私は。

 以前このサイトにも書いたのだろうか、桜の季節にニューヨークに行ったことがあって、花の大きさに驚いた。満開のソメイヨシノの比ではない。

 それはみごとでたのしませてもらったのだけど、慣れ親しんだ沖縄の桜は、格別な想いが重なる。きっとニューヨークの人たちはニューヨークの桜に同じような想いを重ねているのだろうな。

 みなさんの周りの桜はいつ咲くのでしょう、ぜひ近くの桜の蕾の様子を眺めてみてください、もしかすると開いている花が見つかるかもしれませんよ。毎日たのしい教育に
 全力投球、たのしい教育研究所(RIDE)です。みなさんの応援クリックをお待ちしています
➡︎この〈いいねライン〉をクリックすることで〈たのしい教育研究所〉への「応援の1票」が入ります☆いいね➡︎もっと深くたのしい教育を味わいたい方は〈有料メルマガ〉をどうぞ!