祝! ⭐️『楽しい授業入門』出版いたしました⇨https://amzn.to/3Y7kbQi
⭐️楽しい福祉活動:こども食堂を創りたい方へ
⭐️ 教育相談・カウンセリング・スーパーバイズ実施中/オンライン可能(経済的な事情のある場合には無料で実施)::https://tanokyo.com/archives/162936 サイドバーもご確認くださいサイドバーをご確認ください
https://tanokyo.com/archives/165451
⭐️ 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります(2000円以上)。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、大歓迎:返礼は額に応じた「たのしい教育通信講座:メルマガ (要:振込連絡)」⇨https://tanokyo.com/archives/158358
✨論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です

⭕️たのしい講座・ワークショップ・企業研修・団体研修・校内研修等についても気軽にお問い合わせください

たのしく役立つLEAPカウンセリング・LEAPスーパーバイズ

 たのしい教育研究所(RIDE)にはいろいろな相談がとどきます。たのしい教育研究所ではLEAP(リープ)カウンセリング、LEAPスーパーバイズを実施しています。LEAPカウンセリング・スーパーバイズは教育に特化して組み立てたものです、しかし個人に関わるものや夫婦間の問題などいろいろな応用が利きます。

 どう違うのか?

 自分の問題や課題をハッキリさせていくことから始まるのがカウンセリングです。これは大抵3~4回セットですすんでいきます。こういうスタイルです。


 問題や課題がハッキリしていて、それをどう解決していくかがテーマならスーパーバイズで、大抵1~2回で終わります。
 LEAPスーパーバイズは構造だけでなく外見的にも違っていて、クライエントさんと二人でホワイトボードや画用紙などに筆記しながら進めるパターンが主体です。
 

 今回のスーパーバイズは学級びらきに関するものでした。
 クライエントさんも「相談してよかったです」と、とても喜んでくれました。あと一回お願いしたいということだったので、今回の相談については2回で終了することになると思います。
 必要な方は気軽るにお申し込みください。費用(5000円/1時間程度)が派生しますが、その費用はたのしい教育の普及に大切に利用されています。
 毎日たのしい教育に全力投球、たのしい教育研究所(RIDE)です。みなさんの応援クリックをお待ちしています➡︎この〈いいねライン〉をクリックすることで〈たのしい教育研究所〉への「応援の1票」が入ります☆いいね➡︎もっと深くたのしい教育を味わいたい方は〈有料メルマガ〉をどうぞ!

⭐️祝! 『楽しい授業入門』出版しました⇨https://amzn.to/3Y7kbQi
⭐️楽しい福祉活動:こども食堂を創りたい方へ⇨https://tanokyo.com/archives/165451
⭐️ 〈たの研〉への寄付が税の優遇措置・控除の対象となります(2000円以上)。ひとり親世帯など経済的に支援の必要な方達へたのしい教育を普及する活動に寄付していただける方、大歓迎:返礼は額に応じた「たのしい教育通信講座:メルマガ (要:振込連絡)」⇨https://tanokyo.com/archives/158358
⭐️ 教育相談・カウンセリング・スーパーバイズ実施中/オンライン可能(経済的な事情のある場合には無料で実施)::https://tanokyo.com/archives/162936 サイドバーもご確認くださいサイドバーをご確認ください
✨論文ドクター 随時受付、リモートでのカウンセリングも可能です
⭕️たのしい講座・ワークショップ・企業研修・団体研修・校内研修等についても気軽にお問い合わせください